こんにちは、こぱんです!
リベ大では、自分のスキルと考える力で、どんな時代・状況でも十分な収入を得る力、「稼ぐ力」に関する情報発信もしています。
▼図解:稼ぐ力
これで僕もお金持ちだ♪
副業や事業をしていると、ネット上の広告で見かける「誰でも簡単に、時間がなくても稼げます」という言葉に心が引かれる人も少なくありません。
もしくは、稼げるまでの道のりが長すぎて、心が折れそうになっている人もいるでしょう。
そこで今回は、稼ぐ力を伸ばしたい!と思っている人に、ぜひ理解しておいてほしいトレードオフについて取り上げます。
稼ぐために大切なトレードオフの考え方や、自分軸について解説していきます。
- 経済的自由への道のりとは
- 稼ぐために大切なトレードオフの考え方
- 自分軸を持つために考えるべき2つのこと
- 自分軸が漠然としている人におすすめのツール
以下の図解を見てから記事を読み進めると理解しやすくなるので、参考にしてください。
▼図解:稼ぐために必須!〇〇の考え方
目次
解説動画:なんのために稼ぐのかとトレードオフの考え方
このブログの内容は、以下の動画でも解説しています!
経済的自由への道のりとは
経済的に豊かになるために必要なこと
リベ大では、経済的に豊かになることで、以下のような「自由な状態」に近づけると考えています。
- 好きなことをして過ごす
- 時間にゆとりがある
- 住む・働く場所にとらわれない
経済的に豊かな状態を収入と支出で考えると、以下のように表現できます。
▼図解:経済的に豊かな状態
収入:収入源が1つではなく、複数ある。
支出:浪費と消費ばかりでなく、適切に消費しながら投資している。
→ 資産がどんどん増えていく。
つまり経済的に豊かになるには、支出を適切に抑えつつ複数の収入源を作り、投資を始めて資本家側に回る必要があるのです。
逆に、収入源が1つしかなく、浪費と消費ばかりで投資しなければ、いつまでたっても経済的豊かにはなれないと言えるでしょう。
▼図解:消費・投資・浪費の違い
一緒に見ていこうか^^
大きな固定費の見直しによる生活費の削減(貯める力)
リベ大では経済的自由になるために、まず「貯める力」を身につけようと伝えています。
貯める力とは、生活の満足度を下げずに支出を減らす力を意味します。
▼図解:貯める力
最初に貯める力を身につけるべき理由は、以下の2つです。
- 家計支出のコントロールは、全ての基礎になる力だから。
- やる気さえあれば、誰がやっても必ず効果が出るから。
また、貯める力を身につける上で、大切な2つの考え方があります。
食費や日用品代よりも固定費を見直す
金額の大きな固定費から見直す
支出を減らすために、食費や日用品代などを下げようと努力する人は少なくありません。
しかし、食費や日用品代を下げるよりも、まずは固定費から見直しましょう。
固定費は一度見直せば効果がずっと続きますし、金額が大きいほど効果も大きくなります。
そのため、大きな固定費から見直し、効率よくお金が貯まる仕組みを作るのが大切です。
具体的には、以下の「人生の6大固定費」から見直しましょう。
経済的自由に近づくスピードを速めるために収入を増やす(稼ぐ力)
生活費を見直し、万が一の時の生活費の蓄え(生活防衛資金)ができると、少額からでも投資を始める人が多いでしょう。
しかし、生活費の見直しだけでは小さな資産しか買えず、経済的自由を達成するまでに、かなりの時間がかかってしまいます。
そのため、経済的自由に近づくスピードを速めるには、収入を増やす必要があるのです。
前述の通り「貯める力」はやる気さえあれば、誰がやっても必ず成果が出ます。
しかし、「稼ぐ力」は誰でも同じように成果がでるワケではないので、苦戦している人も多いのではないでしょうか。
稼ぐ力を伸ばす上で大切なのは、「収入を増やす手段には、必ずメリットだけでなくデメリットが存在する」ことを理解することです。
そこで、収入を増やす3つの手段における、メリット・デメリットを具体的に見てみましょう。
- ①会社勤めしながら副業する
- ②給与所得や副業の時間を増やすために転職する
- ③会社をやめて起業する
収入を増やすために、会社勤めをしながら副業をしている人も多いでしょう。
日中は会社員として働き、帰宅後や週末に副業をするといった手段には、以下のようなメリットとデメリットがあります。
メリット
- 収入が減る心配はない。
デメリット
- 週末の遊びや飲み会に行く時間がなくなる。
- 肉体的に負荷がかかりやすい。
- 副業に十分な時間をかけられないため、成果が出るまで時間がかかる可能性が高い。
ちなみに、「副業を始めたいけれど、何が良いのか分からない」という人は、リベ大おすすめの副業を参考にしてみてください。
- せどり
- 動画編集
- プログラミング
- ウェブデザイン
- ハンドメイド
- YouTube配信
- ブログ/アフィリエイト
- コンテンツ販売
- コンサルタント
- Webライター
以下の記事では、10個の副業の具体的な始め方や大切な考え方を解説しています。
会社員としての収入を増やしたり、副業の時間を増やしたりするために転職を考える人もいるでしょう。
もちろん、転職にもメリットとデメリットがあります。
メリット
- 実力があれば、年収50万円くらい増やせる。
- 副業をする時間を作れる。
デメリット
- 転職前より年収が下がる可能性がある。
- 人によっては、新しい環境に慣れ、人間関係を作るのに時間がかかる。
転職活動自体はノーリスクのため、自分の市場価値を把握するためにも大切な行動の1つです。
以下の記事では、転職活動における大切なポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
独立の目安となる1~2年分の生活費(生活防衛資金)が貯まっている人の中には、会社をやめて起業したいと考える人もいるでしょう。
ちなみに、生活防衛資金の目安や、資産がいくらあれば独立できるのか?という質問にも、過去に回答しています。
会社をやめて起業した場合の、メリットとデメリットは以下の通りです。
メリット
- 収入を増やすための十分な時間を作れる。
デメリット
- 収入が途絶えるため、生活コストを抑える必要がある。
- 精神的に負担がかかる可能性がある。
「デメリットのない稼げる手段」ってないの?
稼ぐために大切なトレードオフの考え方
稼ぐ力を伸ばして収入を増やしたいなら、トレードオフの考え方を持ちましょう。
トレードオフを簡単に言うと、何かを得るには、何か別の物を手放さなければならないという考え方です。
多くの人は「欲しいものを手に入れたい。でも何も手放したくない」と考える傾向にあります。
「もっと時間が欲しいけれど、転職はしたくない。」
「収入を増やしたいけれど、そのための行動や勉強はしたくない。」
こういう考え方だと、「誰でも1日10分、スマホをタップするだけですぐに稼げます」という詐欺の広告に、簡単にダマされてしまいます。
ダマされないにしても、「楽に・簡単に・スグに稼げる」という言葉に心が揺れるなら、自分に甘さがあることを自覚したほうが良いでしょう。
時間をかけず、誰でも簡単に成果が出るビジネスなど存在しません。
つまり、稼げるようになりたいなら、最初は何かを我慢して努力し続ける必要があるのです。
お金持ちに多いユダヤ人の成功の土台とも言える書籍「タルムード」でも、ノーペイン・ノーゲインとして紹介されている考え方です。
でも僕には、何かを我慢し続ける自信がないよ。
自分軸を持つために考えるべき2つのこと
何かを我慢しながら、成果が出るまで努力し続けるのは簡単なことではありません。
そのため、稼ぐ過程で「なぜ副業をしているのか?」が自分でも分からなくなり、挫折してしまう人もいます。
そうならないためにも、「自分はこんな人生を送りたい」という自分軸を持つのが大切です。
具体的には、まず以下の2つに向き合ってみましょう。
- ①目標の月収
- ②人生の優先順位
考えること①:目標の月収
自分軸をはっきりさせるために考えることの1つ目が、目標の月収です。
「目標の月収」と聞くと、皆さんの中には以下のように思う人もいるかもしれません。
しかし、目標とする月収によってビジネスの作り方が違ってきます。
また、人と比べるのでなく自分の価値観に沿った目標を決めるのが大切です。
ちなみに、目標の月収は理想的な収入と現実的な収入の2つを決めると良いでしょう。
例えば、「理想の月収は40万円、現実的な月収は会社をやめても最低限の生活ができる20万円」といった感じです。
稼ぐ力は長期的な視点で考える
稼ぐ過程で「今の月収は、目標の月収まで到底及ばない」と心が折れそうになる時もあるでしょう。
確かに副業で月に数千円、数万円稼げるようになっても、今の生活は大きく変わりません。
しかし、副業収入は給与と違い、大きく増やせる可能性があるのです。
- 月曜日から金曜日まで毎日残業して稼いだ給与収入:30万円
→ さらに増やすのは難しい
- 週末2日間の作業で稼いだ副業収入:5万円
→ さらに増やせる可能性が高い
このように、少しでも自分で稼げるようになると、人生の可能性が大きく広がるのです。
そのため稼ぐ力は、現状にのみ目を向けるのではなく、長期的な視点で考えることが大切です。
考えること②:人生の優先順位
自分軸をはっきりさせるために考えることの2つ目が、人生の優先順位です。
まずは「どんな人生にしたいのか」「どんな状態に幸せを感じるのか」といった自分の幸せの定義を考えてみましょう。
自分の幸せの定義がはっきりすれば、おのずと優先すべきことや捨てるべきことを決められます。
- 幸せの定義:会社をやめて自由な時間がある状態
- 優先すべきこと:稼ぐことに集中する
→ 友達と遊ぶ時間は削る
Bさん- 幸せの定義:子供とたくさん一緒にいられる状態
- 優先すべきこと:子供と過ごす時間を増やす
→ 副業は子供が寝ている時間にだけ集中する
理想の人生という目的地が分からないと、実現するまでの手段も分かりません。
また、誰かに相談するにしても、自分の目的地を明確に伝えられなければ、良いアドバイスは得られないでしょう。
人生の羅針盤「価値観マップ」を作ろう
自分軸が漠然としている人は、マインドマップを使ってじっくり考えてみるのがおすすめです。
マインドマップとは情報や思考を整理できる手法です。
▼図解:マインドマップを活用しよう
マインドマップを使って考えた自分軸を、リベ大では人生の羅針盤となる「価値観マップ」と呼んでいます。
価値観マップを作る過程で、以下のことがはっきり分かるようになります。
- 悩んだ時に自分が取るべき選択肢
- どんな生き方をしたいか
- 自分が幸せだと感じることは何か
- 自分がやるべきではないこと
価値観マップを作る大まかな流れは、以下の通りです。
- 価値観マップを作るためのツール(MindMeister)を導入する。
- テンプレートの質問に沿って回答を記入していく。
- 回答に「それはなぜなのか?」を考え深掘りしていく。
- ある程度回答できたら、色んな人から回答に対するツッコミ(深掘り)をしてもらう。
- ツッコミに対する返事を書く。
- ④と⑤を3回ほど繰り返す。
- 最後にもう一度、自分で価値観マップを最初から書き直してみる。
- 自分にとっての幸せとは?
- 何を大切にしていますか?
- 何をどうしたくて今ここにいますか?
- 人生のやりたい30のこととは?
価値観マップのテンプレートや、より具体的な作成方法は、以下の記事を参考にしてください。
まとめ:トレードオフを意識して豊かな人生の一歩を踏み出そう!
自由で豊かな人生にするには、どうしてもお金は必要になります。
もっとお金を稼ぎたいと思う人が多いのも、不思議ではありません。
今回は、そんなお金を稼ぎたい!という人にこそ伝えたい、「何かを得るには、何か別の物を手放さないといけない」というトレードオフの考え方を解説しました。
稼げるようになるには、最初は何かを我慢して努力し続ける必要があるのです。
そこで大切なのは、「自分はこんな人生を送りたい」という自分軸を持つことです。
もし自分軸を持たなければ、稼ぐまでの過程で「なぜ副業をしているのか?」が自分でも分からなくなり、挫折してしまいがちです。
自分軸を持って努力し続けるためにも、以下の2つに向き合ってみましょう。
- ①目標の月収
- ②人生の優先順位
「月収はあればあるほど良い」「あの人と同じくらい稼ぎたい」と考える人は多いです。
しかし誰かと比べるのでなく、自分の価値観に沿って理想的な収入と、現実的な収入を具体的に設定するのが大切なのです。
「理想は40万円だけど現実的に考えると、会社をやめても生活が成り立つ20万円」と言った形で、考えていきましょう。
次に「どんな人生にしたいのか」「どんな状態に幸せを感じるのか」といった、自分の幸せの定義を考えてみてください。
自分の幸せの定義がはっきりすれば、おのずと人生の優先順位が分かり、今やるべきことに集中できます。
しかし「目標の月収や人生の優先順位を考えてみたけれど、漠然としていて分からない…。」と感じる人も少なくありません。
そんな時は、マインドマップを活用した「価値観マップ」の作成をリベ大ではおすすめしています。
▼図解:生き方の指針を作る「価値観マップ」
価値観マップを作ることで、自分軸をはっきり持てるようになります。
ただ、価値観マップで自分の考えを深掘りするには、色んな人からツッコミをもらうことがとても重要です。
もし「ツッコミしてもらう人が周りにいない」という場合は、ぜひリベ大オンラインコミュニティ「リベシティ」を活用しましょう。
リベシティには「価値観マップツッコミチャット」という専用チャットがあり、たくさんの仲間と交流しながら、価値観マップを作り上げられます。
転職や副業を通じて、自分の稼ぐ力を伸ばすのは難しいと考えている人は本当に多くいます。
しかし、リベ大では正しい方法で諦めずに努力し続ければ、誰でもお金を稼ぐ力を伸ばせると考えています。
諦めずに努力し続けるためにも、「自分はこんな人生を送りたい」という自分軸を持っていきましょう。
自分と向き合うのは大変な作業ではありますが、豊かな人生にするために、ぜひ一度取り組んでみてください。
以上、こぱんでした!
「お金にまつわる5つの力」を磨くための実践の場として、オンラインコミュニティ「リベシティ」をご活用ください♪
同じ志を持った仲間と一緒に成長していきましょう!
140万部発行された、「お金の大学」。
情報を最新化・新規コンテンツ追加して【改訂版】としてパワーアップ!(なんと52ページ増量!)
貯める・増やす・稼ぐ・使う・守る…一生お金に困らない「5つの力」の基本をまとめた一冊!
▼「稼ぐ力を伸ばしたい!」という人に読んでほしい記事がこちら!