目次
リベラルアーツ大学(通称:リベ大)ってなに?
リベラルアーツ大学とは、日本一自由なIT会社の社長(兼、投資家)の両@リベ大学長と有志のスタッフが運営しているWebコンテンツの総称です。
「自由に生きる人を増やしたい!」という想いのもと、
《時間の自由》《経済的自立》《精神的自立》
を得るために必要な知識を様々な形で配信しています。
このブログは、数あるリベ大コンテンツのうちのひとつ。
リベ大が配信している「自由に生きる力を身につけるための知識」を分かりやすく記事にまとめています。
リベ大で「自由に生きるための知恵」を学ぼう!
そんな風に考えたことはありませんか?
だけど自分は今の生活を守るだけで精一杯。
好きなことをして自由に生きられる人なんて、優れた一部の人だけ。
どうせ自分には無理だろう…なんて諦めていませんか?
そんなことはないです!(やればできる!!)
一部の天才でなくたって、
学生・サラリーマン・主婦……誰でも行動すれば自由になれます。
それなのに多くの人が自由になれない理由は2つ。
A:そもそも人生を変えるために行動する気がない
B:やる気はあるけれど、どうしたらいいかわからない
このどちらかです。
リベラルアーツ大学は、「やる気はあるけれど、どうしたらいいかわからない」人を応援するコンテンツです。
具体的にどうすればいいのかわからないよ…
もしあなたがそんな風に行き詰まっているなら、リベ大がお役に立てます!
「自由に生きる」なんて、もちろん簡単なことではありません。
今の生活を変えるには大きなエネルギーがいります。
それでも「自由への小さな一歩」を地道に繰り返すことで、結果的に大きな自由を手にすることはできます。
リベ大は、そんな「自由への小さな一歩」を踏み出すための知識や考え方を共有します。
「自由に生きたい!」と願ってがんばる皆が、理想の人生を実現できるように一緒に成長していくための場所、それがリベラルアーツ大学です。
リベ大で学ぶとどんな自分になれるの?
自由人になれます!
……と言っても、目指す自由の形は人それぞれ。
あなたはどんな”自由”が欲しいですか?
人によって理想とする人生は違うでしょう。
自分が理想とする人生、具体的にイメージできてますか?
どんな人生にしたいのか?
そのためにするべきことは何か?
自由に生きるためには、まずは自分が本当に求めていることを明確にする必要があります。
だって目標が曖昧だと、何をするべきなのか分からないから!
リベ大で学ぶと
「自由になるための考え方」と「その考え方に基づいた行動」ができるようになります。
つまり「自分自身の力で自由を掴み取る力」を持ったたくましい人になれるんです。
具体的になにを学ぶの?
急に俗っぽい話になりますが、メインはお金の勉強です。
自由な生き方——つまり、自分が望む生活をするためには、それに見合うだけのお金を手に入れる力が必要だからです。
自分が望む生活をするのに必要な金額は人によって違いますが、たとえ金額が大きくても小さくても、誰もお金の問題からは逃げられません。
それなのに、日本の金融教育は十分とは言えません。収入や支出の管理のこと、税金のこと、資産のこと……どれも生活に密接に関わっていることなのに、よく分からないまま生きていませんか?
お金に関する知識があやふやな人は、自由な生き方はできません。一生お金の問題につきまとわれるからです。
誰もを頭を悩ますお金の問題を解決し、今よりも生活を豊かにできるように、まずはお金の知識を身につけましょう!
お金にまつわる5つの力を身につけよう!
誰もが身につけるべきお金にまつわる5つの力があります。
それは「貯める力」「稼ぐ力」「増やす力」「守る力」「使う力」の5つの力です。
この5つの力を身につければ、人生を豊かにすることができます!
この5つの力があるかないかで日々の生活は大きく変わります。
▼ くわしい解説動画
お金の勉強は学ぶことがたくさんあります。どこから手をつけていいのか、混乱するかもしれません。
でもまずは一歩、できるところから行動してみましょう!
いきなり全部できるようになる必要はありません。身近なこと、できることからで大丈夫です。少しでも行動すれば確実に何かが変わります。小さな一歩でも、少しずつ進むうちに積み重なって大きな自由になります。
人生を変えたいなら、まずは一つ!行動しましょう!
誰が運営しているの?
リベラルアーツ大学は、「日本一自由な会社」の社長の"両(リベ大学長)"が「世の中にもっと自由な人を増やしたい!」と言う夢を叶えるために発足しました。
運営・更新は主に、
- 実際に学長から「自由になるための知恵」を学んで実践している運営メンバー
- リベ大の理念に賛同してくださった、各界で活躍する特別寄稿者の方
が行っています。
運営メンバーは優秀な起業家や専門家などではなく、元普通のOL、元ブラック企業の社畜、元フリーター、元学生などです。
そんな何の変哲もない私たちですが、「まずは一歩だけ行動し、自由な生き方を目指す」と言うスローガンのもと、ここ数年間、コツコツと自由になるための取り組みを積み重ねてきました。
そして少しずつ、以前よりも自由な生活できるようになってきました!
最初は誰にでもできるような本当に小さなことからはじめ、今では
● 独立していつでもどこでも働ける
● 給料以外の所得が10万円以上ある
● 趣味の時間や友達との時間を取ることができる
● 働く時間を減らして、のんびりすることができる
● 年に1、2回は海外旅行に行くことができる
という風に、それぞれが望むライフスタイルがとれるようになってきました。
自由を得るには、何も優れた人や起業家でなくていいのです。
「小さな一歩を踏み出し、積み重ねていく」
それさえできれば、どんな人でも自由になれます。
とは言え、一人ではその小さな一歩でさえハードルが高いし、途中でくじけそうになるということは私たち運営メンバーが身をもって体感しています。
だけど、他の誰かが一緒に頑張っていたら……励ましあい、情報共有しながらなら、結構がんばれるものです!
リベ大は、皆さんが志半ばでくじけてしまわないように
「自分もがんばるぞ!」と思えるような、学びの場を作っていきます。
自由を目指して、一緒にがんばりましょう!
よくある質問
◆時間的にゆとりがある生活をしたい。
◆やりたいことはあるけど、目の前の生活に必死でなかなかできない。
◆今の生活に不満はないけど、満足もしていない。
◆何か始めたいけどどうしたらいいのか分からない。
◆自分で人生をコントロールしたい。
◆人生の選択肢を増やしたい。そんな人には是非当サロンの記事を読んでみてほしいと思います。きっとあなたの背中を押してくれるヒントがあるのではないかと思います。
メンバーが一方的に読者の方に正解を教えるだけではなく、読者の方にも「どうしてそれをするのか」
「それをすることで自分はどうなれるのか」というところまでご自身で考えていただき、その上で納得感をもって行動していただきたいと思います。そのため「とにかく稼げればいい」
「自分さえ良ければいい」
「この記事でこう書いてあったからこうした。うまくいかないのはこの記事のせいだ」と、そもそも実践しない方や、自分の行動に責任を持たない方は、向いていないのではと思います。みなさんも記事を読んで感じたことや行動した事を教えてくださると運営の励みになります!
これについては長くなるので、別途「なぜこのリベラルアーツ大学を運営しているのか」をご覧ください(^^)
この可愛いイラストのおかげで、複雑で難しい説明にもやわらかい雰囲気をそえることができて大変助かっています!