こんにちは、こぱんです!
「貯める力」を伸ばし、家計の改善ができたら、次は収入を増やすための「稼ぐ力」を伸ばしていきましょう。
稼ぐ力があれば、資産をより多く買うことができ、経済的自由を達成するためのスピードを速められます。
毎年5%の資産所得が入ると仮定
- 投資額1万円 → リターン500円
- 投資額100万円 → リターン5万円
- 投資額1,000万円 → リターン50万円
つまり、生活費を上回る資産所得を得るためには、お金を稼いで、多くの資産を購入する必要があるのです。
でも、収入アップの方法を学んで行動すれば、少しずつ稼ぐ力は伸ばせるよ^^
稼ぐ力とは「自分のスキルと考える力で、どんな時代・状況でも十分な収入を得る力」です。
一言で収入と言っても、大きく2種類に分けられます。
▼図解:稼ぐ力
給与所得:会社に勤務して得る収入で、安定性が高い。
事業所得:個人事業で得る収入で、成長性が高い。
給与所得と事業所得にはそれぞれメリット・デメリットがあり、どちらが優れているというワケではありません。
どちらもバランスよく育てることで「安定性 × 成長性 ×節税効果」と攻守を兼ね揃えた最強の布陣が作れます。
目次
給与所得を伸ばすために転職を活用しよう
給与所得は会社に勤務して得る収入であり、時間と引き換えにお金が得られる「安定性」が特徴です。
生活費を確保したり、事業を起こしたりするための資金作りに向いている収入とも言えます。
給与所得を伸ばすための方法の1つとして、リベ大では転職をおすすめしています。
残業は時間の切り売りであるため限界があり、昇給・昇進は自分でコントロールできません。
一方で、転職なら昇給や昇進よりも大きく年収を伸ばせます。
その理由を見ていきましょう。
転職すると年収が上がりやすい理由
年収を決める大切な要素は「職種」と「業界」の2つです。
転職によってどちらか、もしくは両方を変えることで、年収を上げられる可能性があるのです。
ちなみに、厚生労働省の「平成27年転職者実態調査の概況」によると、約40%の人が転職の結果、年収アップを実現しています。
さらに総務省統計局の「労働力調査(詳細集計)」では、2020年の転職者数は約319万人とされています。
年収を上げるためのポイントってあるの?
「軸ずらし転職」とは、有名な兼業サラリーマンであるmotoさんが書籍を通して提唱した言葉です。
軸ずらし転職の考え方は、年収アップの新常識とも言われており、会社員の人には、ぜひ知っておいてほしい考え方です。
以下の記事では、軸ずらし転職の基本から解説しています。
転職未経験者の評価が低くなる3つの理由
皆さんの中には、転職と聞くと、以下のように感じる人も多いのではないでしょうか?
- 1つの会社に居続けた方が、市場評価は高くなる。
- 転職回数が多いと、ネガティブな評価を受けやすい。
むしろ、以下の理由から、今後は転職未経験者の評価が低くなる可能性もあるのではないかとリベ大では考えています。
- 本人の実績が「本人の実力によるものか、会社の実力によるものか」が分からないから。
- 新しい環境の変化に適応できるかが不透明だから。
- 自分の意志を持って、仕事に取り組めるか疑問が残るから。
上記の理由の詳細は、以下の記事で事例をあげながら解説しています。
転職活動自体にリスクはない
さて、転職と聞くと「リスクがありそう」や「年収が下がったらどうしよう」と不安になってしまう人もいるでしょう。
しかし、転職活動自体にリスクはほとんどありません。
なぜなら、良い転職先が見つかるまでは、転職をしなければ良いからです。
終身雇用、年功序列は崩壊しつつあり、1つの会社で定年まで勤め上げる時代は終わりかけています。
転職活動によって自分の市場価値が分かると、現在の勤務先の会社からの評価が高いのか低いのか、判断する材料にもなるでしょう。
評価が高ければ、転職せずに副業で収入アップを目指し、低いのであれば転職して年収アップに繋げられます。
まずは、転職エージェントに登録してキャリア相談をしてみましょう^^
転職活動するなら転職エージェントを活用しよう
皆さんは、転職サイトと転職エージェントの違いをハッキリ理解できていますか?
2つのサービスを混合する人は多いですが、実は全く違うのです。
転職エージェント | 転職サイト | |
求人の質 | 厳選されている | 変な案件も多く含まれている |
求人の探し方 | 紹介してもらえる | 自分で探す |
企業情報の収集方法 | 内部事情も教えてもらえる | 公表情報しか調べられない |
応募書類の添削・面接対策 | 協力してくれる | 自分一人でやる |
日程調整・条件交渉 | 代行してくれる | 自分一人でやる |
リベ大では、転職活動をするなら転職エージェントの利用をおすすめしています。
おすすめする理由や、転職サイトと転職エージェントの違いは、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
年収の下がる転職を避けるべき3つの理由
実際に転職活動をすると、様々なオファーを受けることになるでしょう。
また、オファーの中には、年収が下がるものがあるかもしれません。
もちろん、ブラック企業から抜け出すための転職といった例外もありますが、基本的に年収の下がる転職はおすすめしません。
理由は3つあります。
- 採用後に成果が出せないリスクを、負わされているから。
- 自分を安く売り込むことになるから。
- 市場価値や次の転職に響くから。
転職市場では、前職の年収が1つの判断材料になります。
そのため、年収の下がる転職は、市場での自分の評価を下げることに繋がってしまうのです。
一方、年収が上がる転職であれば、働くモチベーションが高くなり、自分の市場価値も上がります。
年収の下がる転職をおすすめしない理由に関しては、以下の記事でより詳しく解説しています。
副業で事業所得を手に入れよう
事業所得とは、個人事業によって得られる収入です。
給与所得のような安定性には欠けていますが、「成長性」に優れています。
そのため、事業が上手くいったときのリターンは大きいです。
副業バレを恐れない3つの保険
「副業は隠していても会社にバレる…」と思っている人も多いのではないでしょうか。
確かに、アルバイトや派遣など給与所得を得る副業をしたら、会社にバレてしまいます。
しかし、事業所得の副業は正しくやれば、バレる確率はかなりおさえられます。
- そもそも、バレないように行動する。
- 仮にバレても、問題ないように副業をする。
- いつでも転職できるようにしておく。
具体的な行動は以下の記事で解説しています。
副業したいけど、バレるのが怖いという人は、具体的な行動まで解説している以下の記事を参考にしてください。
▼図解:副業バレにビビるな!3つの保険!
本業と副業を両立させる3つのポイント
実際に副業を始めてみると、本業と副業の両立に難しさを感じる人は多いです。
しかし、3つのポイントをおさえるだけで、本業と副業の両立が格段にしやすくなります。
- 稼げそうな副業をする
- 規則正しい生活をする
- 仲間を見つける
稼げるようになれば、副業が楽しくなりますし、規則正しい生活は生産性をアップさせます。
さらに、仲間がいればモチベーションも上がって、より一層副業を頑張れるはずです。
▼図解:本業と副業を両立させるポイント
関連動画
副業の一歩は小さなことから始めよう
副業と言われても、具体的に何から始めれば良いか迷う人も多いでしょう。
そんな時は、フリマサイト(メルカリ・ヤフオクなど)で自宅の不用品を売ってみるのをおすすめします。
なぜなら、不用品の販売には、以下のように商売の基本が詰まっているからです。
- 何が売れるのか、需要と供給を調べる。
- いくらで売れるのか、価格を調べる。
- 顧客とのやり取りを行う。
もちろん不用品販売だけでは、売るものも次第になくなるため、大きく稼ぐことはできないでしょう。
しかし大切なのは、会社やアルバイトなどの給与所得以外で稼ぐ経験をすることです。
また、趣味を副業にするのもおすすめです。
手芸やアクセサリー作りが趣味
→ ハンドメイド通販サイトで作品を販売してみる
イラストやデザインが趣味
→ スキル販売サイトで仕事を受注してみる
やってはいけない怪しい副業とは
世の中には怪しい副業があふれており、多くが手を出してはいけないものです。
例えば「1日30分、誰でもできる作業で毎月50万円」といった怪しい広告を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
このような怪しい副業に手を出してしまうと、お金や友人、信頼など多くのものを失いかねません。
まともな副業をすることは、着実に皆さんの力となり、将来の財産となるはずです。
▼図解:あやしい副業vsまともな副業
関連動画
稼ぐ力を高めるために大切な考え方と役立つツール
稼ぐ力を高めるための10カ条
冒頭でも解説したように、稼ぐ力を高めることは、経済的自由な状態までのスピードをアップさせてくれます。
- 自分こそが「最大の資本」と認識せよ。自己投資を怠るな。
- お金は中立。お金を稼ぐことを怖がるな。
- 稼ぐことは真似ること。稼いでいる人に会え。
- 「好き・得意」で一点突破。「苦手」は人を頼れ。
- 最速の成功法はただ1つ。最速で失敗を繰り返すこと。
- 適正なリスクを取れ。無傷でいるな、致命傷は負うな。
- ノーペイン・ノーゲイン。最初は相手の儲けを優先しろ。
- 理想の関係は「三方良し」。犠牲になり続けるな、犠牲にし続けるな。
- 継続は力なり。稼げるまで諦めなければ必ず稼げる。
- 今日が一番若い日。今この時から行動しよう。
以下の記事では10カ条の解説だけでなく、実践できているかどうか客観的に判断できるセルフチェックも紹介しています。
稼ぐ力を伸ばすための大切な考え方になっているので、ぜひ定期的にチェックし、成長を感じてください。
稼げる人と稼げない人の考え方の違い
稼げる人と稼げない人には、考え方に決定的な違いがあります。
稼げる人は「顧客の悩みやニーズに着目すべきと考えている」のに対して、稼げない人は「スキルの高さ = 収入の高さだと勘違いしている」のです。
お金を稼ぐとは、人を喜ばせたり悩みを解決したりして、対価のお金を貰うことです。
そのため、解決する悩みや問題が多く、難しいほど、たくさんお金がもらえます。
以下の記事では、副業の事例も踏まえながら、より詳しく考え方の違いを解説しているので、ぜひ参考にしてください。
副業におすすめの便利ツール12選
会社で働きながら少ない時間で効率よく副業を進めるためには、便利なツールを使いこなすことが必要不可欠です。
そこで、副業におすすめのツールを12個厳選しました。
集客・営業ツール
- ①WordPress(ワードプレス)
- ②SNS
- ③クラウドソーシングサイト
バックオフィスツール
- ④Googleカレンダー
- ⑤Googleドキュメント
- ⑥Googleスプレッドシート
- ⑦Dropbox(ドロップボックス)
- ⑧1Password(ワンパスワード)
- ⑨マネーフォワードクラウド確定申告
その他のツール
- ⑩Chatwork(チャットワーク)
- ⑪Zoom(ズーム)
- ⑫Gyazo(ギャゾー)
各ツールの特徴や使い方は、以下の記事で詳しく解説しています。
リベ大がおすすめする副業10選
リベ大がおすすめする副業を見ていく前に、フロー型とストック型ビジネスの違いを知っておきましょう。
フロー型:やった分だけ収入を生む
- 即金性:すぐにお金になりやすい
- 確実性:やればお金になる
- 継続性:自分が動くのをやめれば終わり
ストック型:自分が働かなくても収入を生む
- 即金性:お金を得るまでに時間がかかる
- 確実性:お金にならないこともある
- 継続性:自分が働かなくてもしばらくお金になる
フロー型とストック型は特徴が違うだけであって、優劣があるワケではありません。
そのため、どんな稼ぎ方をしたいのか、いくら稼ぎたいのか、目的によって選びましょう。
また、同じビジネスでも、やり方次第でフロー型にもストック型にもなり得ます。
ちなみにリベ大では、フロー型で稼ぎながら、並行してストック型の収入を増やしていくのをおすすめしています。
では、リベ大がおすすめする10個の副業を見ていきましょう。
- せどり
- 動画編集
- プログラミング
- ウェブデザイン
- ハンドメイド
- YouTube配信
- ブログ/アフィリエイト
- コンテンツ販売
- コンサルタント
- Webライター
副業①:せどり
せどりとは、商品を安く仕入れて、適切な価格で販売することで「利ざや」を稼ぐビジネスです。
目利き力といった特別なスキルが必要なワケではなく、スマホのアプリを使えば利益の出る商品は見つけられます。
早ければ初月から利益が出せるので、即金性の高いビジネスとも言えるでしょう。
ちなみに、一口にせどりと言っても、様々な種類があります。
- 楽天ポイントせどり
→ 【せどりの第一歩】誰でも月5万円稼げる楽天ポイントせどりの攻略法【2021年版】
- Amazonせどり
→ 【誰でも月収10万円アップ】Amazon販売せどりのやり方を5ステップで完全解説
- 中国輸入せどり
→ 【有料級ノウハウ】誰でも月10万円稼げる『中国輸入せどり』のやり方を無料公開
- ブランドせどり
→ 【月5万円の副収入】誰でもすぐできるブランドせどりのやり方を解説【仕入れルートも公開】
副業②:動画編集
動画編集は、企業やYouTuberから提供される動画にテロップやエフェクトなどの編集を加える仕事です。
5Gが普及していくと、動画の需要も増えていくことが予想され、動画編集の需要も増えていくでしょう。
実務レベルの動画編集には、ある程度のスペックのパソコンや有料の動画編集ソフト(Adobe Premiere Pro(アドビ・プレミア・プロ)など)が必要です。
まずは初期費用をなるべくかけずにできる範囲から始めてみて、自分に合っていると感じたら、本格的に作業環境を整えていくのをおすすめします。
関連動画
→ リベ大スキルアップチャンネル - 動画編集基礎講座:全8回
副業③:プログラミング
プログラミングは、作業の自動化を目的としたプログラム作成やWebサービスの開発などを行います。
プログラミングができる人材は少ないため高収入も狙いやすく、市場価値も高いスキルだと言えます。
仕事を受託する以外にも、自身でサービスを企画・開発・販売して収益に繋げることも可能です。
スキル取得の難易度は高めですが、少ない初期費用で始められるので、最初の一歩は踏み出しやすいでしょう。
関連動画
副業④:ウェブデザイン
ウェブデザインは、ウェブの見やすさ、使いやすさを向上させるためにデザインを施します。
使いやすさと見た目の良さを両立させる必要があるため、幅広いスキルが求められます。
その分、スキルが身につけば印刷物のデザインやオリジナルグッズの販売など仕事を横展開させやすいです。
本格的に取り組む場合は、Adobe社の有料ソフト(PhotoshopやIllustratorなど)を使うケースが多いため、1カ月数千円程度のソフト代が必要となります。
関連動画
副業⑤:ハンドメイド
ハンドメイドは、手作りの商品を販売する事業です。
自分の趣味を仕事にでき、細かいもの作りが好きな人におすすめできます。
安定した収益を得るまで時間はかかるかもしれませんが、オリジナル商品でファンを作り、ブランドを育てれば生活の柱として稼げるでしょう。
まずは、ハンドメイド販売サイトやフリマアプリに登録して、販売を始めるのがおすすめです。
関連動画
→ リベ大スキルアップチャンネル - 稼げるハンドメイド講座
→ 【未経験OK】在宅で月10万円!ハンドメイドで稼ぐ、超具体的な方法
副業⑥:YouTube
YouTubeで動画配信をして広告収入を得るビジネスです。
様々なジャンルにニーズがあり、得意分野の動画を配信すれば、好きなことを仕事にできる可能性があります。
すぐに結果が出ないものの、YouTubeチャンネルが伸びればストック型の収入にもなるでしょう。
そのため、根気強く継続できる人におすすめだと言えます。
副業⑦:ブログ・アフィリエイト
ブログやサイトを作って、集客した人たちに商品を売り、企業や広告代理店から仲介料をもらうビジネスです。
YouTubeでの動画配信と同様に最初から稼ぐのは難しいですが、コツコツと記事を更新していけば、ストック型の収入にもなり得ます。
ブログの開設やライティングスキルなどが必要にはなりますが、Googleで検索すれば大抵の情報は出てくるので、初心者からでも始めやすいです。
また必要な費用が、サーバーやドメイン代など含めても月約1,000円と安いのも特徴です。
以下によくある質問と回答となる記事をまとめたので、参考にしてください。
今からブログを始めるのは遅いですか?
→ 【データあり】62歳のシニアブロガーが本を出版!成功した3つの理由について解説
本当にブログで稼げるんですか?
→ 【嘘?本当?】ブログで月収100万円って本当に可能なの?売上の内訳を解説!
ブログってどうやって始めれば良いですか?
また、リベ大スキルアップチャンネルでは、ブログの開設方法から収益化のコツまで、全6回に分けて詳しく解説しています。
さらに、詳しいブログ運営方法を解説している「リベ大ブログ教室」もあります。
→ リベ大スキルアップチャンネル - ブログ基礎講座:全7回
▼ブログの始め方から稼ぎ方をまとめたリベ大ブログ教室はボタンをクリック
副業⑧:コンテンツ販売
コンテンツ販売とは、オリジナルのイラストや音楽、写真などのデジタルコンテンツを販売する仕事です。
デジタルコンテンツは、ブログやYouTubeのサムネイルなど様々な場面で使われています。
競合が多く、ある程度のクオリティを求められますが、芸術系の趣味を仕事として生かせるのは魅力的です。
コンテンツ販売では、データが商品であり在庫を抱えるリスクがないため、気軽に始められます。
イラストや音楽、写真が趣味の人は、以下のサイトに登録して、自分のコンテンツを販売してみましょう。
副業⑨:コンサルタント
コンサルタントとは、企業や個人の問題を解決するために自分のノウハウを提供する仕事です。
難易度が高いように思うかもしれませんが、皆さんの経験や知識が合致すれば、チャンスは誰にでもあります。
すでに本業や副業で実績があったり、マネジメントの経験があったりする人におすすめな仕事です。
副業⑩:Webライター
Webライターとは、以下のようなインターネットに掲載される文章を書いて報酬を得る人です。
- 企業が運営するWebサイトのコラム記事
- ネット広告の文章
- ネットショップで販売する商品の説明文
文章を書いてお金を稼ぐことにハードルが高いと感じるかもしれませんが、必ずしも書く才能が必要なワケではありません。
Webライターとして稼ぐために大切なのは、基本的にライティングスキルのみです。
ライティングスキルは、自分でブログを開設したり、書籍やYouTubeなどで勉強したりすることで、身につけられます。
→ リベ大スキルアップチャンネル - Webライティング講座:全10回
まとめ:稼ぐ力を伸ばして収入アップを目指そう!
今回の記事では、稼ぐ力を伸ばすための方法や考え方を解説しました。
稼ぐ力が身につけば、経済的自由を達成するまでのスピードを速められます。
生活の基盤が安定する
選択の自由が増える
自分に自信がつく
稼ぐ力を伸ばして、給与所得や事業所得が増えると生活の基盤が安定し、気持ちにも余裕が生まれます。
生活の基盤が安定すれば、理不尽な環境で働くことをやめたり、苦痛だと感じる仕事は断れたりと選択の自由も増えていくでしょう。
また、副業での事業所得は提供した価値が報酬に直結するため、自分に自信を持てるようにもなります。
ぜひ、給与所得と事業所得で、攻守にバランスの良い布陣を作っていきましょう。
もし副業に関して相談したい、一緒に頑張る仲間が欲しいという人は、リベ大のオンラインコミュニティ「リベシティ」を活用してください。
以下の記事では、リベ大でおすすめしている副業に取り組んで月5万円~10万円ほど稼げるようになった人のプチ成功談を紹介しています。
何から初めれば良いのか分からない人におすすめの副業2選も解説しているので、参考にしてください。
今回の記事をキッカケに稼ぐ力を伸ばし始めたら、いよいよ資産所得を得るために、投資を始めていきましょう。
投資と聞くと「難しそう」や「危なそう」といったイメージがあるかもしれません。
しかし、基本知識を学んで行動していけば、大丈夫です。
以上、こぱんでした!
▼稼ぐ力をもっと伸ばしたいという人に読んでほしい記事がこちら!
「お金にまつわる5つの力」を磨くための実践の場として、オンラインコミュニティ「リベシティ」をご活用ください♪
同じ志を持った仲間と一緒に成長していきましょう!
140万部発行された、「お金の大学」。
情報を最新化・新規コンテンツ追加して【改訂版】としてパワーアップ!(なんと52ページ増量!)
貯める・増やす・稼ぐ・使う・守る…一生お金に困らない「5つの力」の基本をまとめた一冊!