図解でわかる《人生を豊かにする知識》まとめ

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

このページでは、「人生を豊かにする考え方」「健康」「仕事術・生活術」など「人生を豊かにする知識」に関する図解を紹介してるで。

興味を持った内容があれば、関連する動画や記事を参考に、ドンドン学んでいこな。

▼ YouTubeチャンネルでは動画による解説を発信中や!

Youtubeで動画配信中!

▼ 動画やブログでおすすめしてるサービスや書籍は下記のページで更新中!

目次

スポンサーリンク

人生を豊かにする知識

お金にまつわる5つの力

お金にまつわる5つの力は、「義務教育で教えてほしい!」ってほど重要なお金についての基礎教養や。

お金にまつわる5つの力
  • ①貯める力:固定費の削減や節税(収入にかかる税金を減らす)で支出を減らす。
  • ②稼ぐ力:給与や事業で十分な収入を得る。
  • ③増やす力:資産運用(株式・不動産投資)をする。
  • ④守る力:節税で資産にかかる税金を減らしたり、詐欺的な投資案件を回避したりする。
  • ⑤使う力:無駄金ではなく、満足感の高い有意義なことにお金を使う。

この5つの力を鍛えていけば、着実に人生が豊かになるで^^

 

社会の仕組み

 

学校では「そんな事では社会で通用しないぞ」と言いつつ、生きていくために本当に大事な実践知識は何も教えてくれない。
横にならえで思考停止の働きアリを増やすための教育やからや。
無知な人は社会の罠にきっちりハマるように作られててな。

一生懸命働けばいつか生活が楽になると信じて働き、気がつけば住宅ローンに保険に車と負債ばかりで年々苦しくなる。
老後に手に入るのはボロボロの家とわずかな蓄え。
まさに働きアリや。
ゲームに勝つにはまず知ることが大事やで。共に学んで知識マッチョになろうな ^_^

伝わりやすい情報のまとめ方

 

イラストを作ったり情報をまとめる時に気をつけてる事をよく聞かれるから図解にしてみたで^_^
なるべく専門用語を使わずに日常のわかりやすい事例に例えたり、一番大切なのは見る人や聞く人をイメージすること。
見る人の気持ちに立って表現するように気をつけてるでー^_^

マインドマップを活用しよう

 

考えや資料をまとめたりアイディアが閃くマインドマップは超絶おすすめや^_^
ワシのYouTube動画の資料もマインドマップで作成してるで。
頭の中だけで考えるより一度外に出すと整理もしやすい。
共有も簡単に出来て会議の議事録やプレゼン資料にもばっちりや^_^

 おすすめツール

マインドマイスター

 

生き方の指針を作る「価値観マップ」

 

船に羅針盤がなければ目的地へたどり着けないように人生の価値観マップを作る事は大切や^_^
自分がどんな生き方をしたいのか、どんな所へ行きたいのか、そのためには何がどのくらい必要なのか。
ブレない軸を持とう。お金だけ追い続けてたら人生さまよう事になるで^^

おすすめツール

価値観マップのテンプレート(マインドマイスター)

 

本当のお金持ちってどんな人?

 

「お金持ち」の定義はいろいろあるけど、ワシは経済的自由を達成した人のことやと思ってる^^

経済的自由とは「生活費<資産所得」となった状態のことやな。

働きたければ働く

働きたくなければ働かない

自由に選択できるように、一緒に学んでいこな^^

10年以上、お金のなる木を買い続けた結果

 

ワシが10年以上、お金のなる木を買い続けた結果。

  • お金のなる木が育つ
  • 浪費をしなくなる
  • お金の悩みや不安が減る

経済的にも、時間的にも、自由になることができたで^^

お金を増やす力については、YouTubeやブログでも詳しく解説しているからぜひ見てみてな〜!

小金持ちは誰でもなれる