【誰でもカンタン】楽天経済圏に移行して400万円分の資産所得を手に入れよう!【2021年6月版】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

こんにちわ、ももたまです。

リベラルアーツ大学では「お金にまつわる5つの力」を大切にしていますが、その中で最初のステップとして登場するのが「貯める力」です。

▼図解で簡単に分かる貯める力

 

この「貯める力」、実は少し工夫するだけで、本来かかる支出を抑え、貯蓄にまわすことができます。

例えば、みなさんは普段から以下のようなサービスを利用していませんか?

サービスの一例
  • 銀行
  • クレジットカード
  • スマホ
  • インターネット回線
  • 電気
  • ガス
  • 美容院
  • 書籍購入

これらを楽天のサービスに切り替える、つまり楽天経済圏へ移行するだけで、400万円分の資産所得を手に入れられるのです。

あひるくん
よ、400万円!?

もも
驚きだよね。
しかも簡単に、確実に、そして効果もすぐに出るから本当におすすめだよ。

そこで今回は、私達も活用している楽天経済圏に関して、以下の4つについてまとめました。

楽天経済圏に関する4つのこと
  1. 楽天経済圏と400万円分の資産所得について
  2. 楽天経済圏のSPU(スーパーポイントアッププログラム)一覧
  3. 楽天経済圏への移行に向けた8つのおすすめサービス
  4. 楽天経済圏への移行における2つの注意点

    ももたま
    やるかやらないかで大きく差がつくからこそ、できるところからすぐに始めましょう!
    楽天経済圏について

    楽天経済圏には大きなメリットがありますが、楽天の各種サービスでは手数料の値上げなど、一部サービスの改悪も進んでいます。

    そのため、各自が情報感度を高めながらお得な新サービスや改悪状況をチェックしていきましょう。

     関連動画

    楽天に関する動画一覧(リベ大YouTubeチャンネル)

    スポンサーリンク

    関連動画:楽天経済圏に移行して400万円分の資産所得を得る方法

    ▼動画解説はこちらをご覧ください。

    楽天経済圏と400万円分の資産所得について

    そもそも楽天経済圏って何?

    楽天経済圏とは、「日常生活において、できる限り楽天のサービスを使って楽天ポイントを貯める」ことです。

    うまく使いこなせば、楽天のサービスを使うだけで生活を完結させることもできます。

    さらに、楽天市場の買い物以外でも、サービスを利用するだけで楽天ポイントがドンドン貯まっていくことも魅力なのです。

    たま
    年間で約6万円~10万円分の楽天ポイントを手に入れることが出来るよ。

    リベ大では他の経済圏についても適宜チェックしていますが、2021年5月時点では楽天経済圏の魅力はまだまだ健在です。

    関連動画

    【経済圏戦争】楽天経済圏の「ライバル」になる3つの経済圏について解説(アニメ動画)

    400万円分の資産所得ってどういうこと?

    あひるくん
    僕には「400万円分の資産所得」の意味が分からないんだけど…。

    それでは、代表的な資産所得でもある、配当金を例に挙げて考えてみましょう。

    仮に年間10万円の配当金を受け取るためには、配当利回り3%の高配当株式に400万円を投資しなければなりません。

    また、毎年50万円ずつ積立投資をする場合、8年という時間も必要になります。

    もも
    だけど、楽天経済圏に移行すれば、400万円分の資産所得がすぐに手に入るんだよ。

    あひるくん
    なるほど、つまりポイントを貯めれば良いわけだね。
    でもさ、楽天以外のポイントはダメなの?

    楽天以外のポイントがダメということではありませんが、大切なのは時間単価に合うかどうかということです。

    時間単価はとても重要な考え方で、リベ大でも解説されています。

     

    アンケート・会員登録などでポイントを稼ぐ、いわゆるポイントサイトもありますが、時間単価を考えるとおすすめできません。

    たま
    何時間かけて頑張っても、結局手に入るポイントは数十円ということも多いよね…。

    一方、楽天経済圏への移行なら、一度取り組むだけでその後はずっと効果があります。

    例えば格安SIM(楽天モバイル)の場合、最初に変更手続きは必要ですが、その後は毎月約5,000円ずつ支出を少なくできます。

    また、普段から利用しているサービスを楽天のサービスに切り替えるだけなので、生活スタイルを大きく変える必要もありません。

    あひるくん
    少し手間暇をかけるだけで、ずっと効果が続く。
    だから、時間単価にも見合うということか。

    もも
    さすがあひるくん、その通りだよ。

    さて、400万円分の資産所得が理解できると、「楽天経済圏に移行したい!」と感じる人も多いでしょう。

    そこで次は、具体的にどうやって楽天ポイントを貯めていくのかを解説していきます。

    楽天経済圏で重要なSPU(スーパーポイントアッププログラム)の一覧

    楽天ポイントを効率よく貯めるためには、SPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用します。

    SPU対象の楽天サービスを利用することで、楽天市場を利用した時にもらえる楽天ポイントが、購入金額の1%から最大15%まで上がるのです。

    例えば、楽天市場で1,000円の商品を購入する時、楽天カード(SPU対象で倍率は+2倍)を利用するとポイントがどのように変わるのかを見てみましょう。

    SPUの事例
    普通に購入した場合
    → 1,000円 × 1% = 10ポイント
    楽天カードを利用して購入した場合
    1,000円 × 3%( 1% + 2% )= 30ポイント

    たま
    同じ商品を購入しても、もらえる楽天ポイントが20ポイントも増えたね!

    そして、獲得ポイントを増やすSPU対象の楽天サービスは、2021年6月現在、全部で15個あります。

    サービス 倍率 達成条件
    楽天モバイル
    (Rakuten UN-LIMIT 楽天アンリミット)
    +1 楽天モバイル通話SIMの利用
    対象プラン:Rakuten UN-LIMIT Vl 、スーパーホーダイ、組み合わせプラン、コミコミプラン
    楽天モバイルのキャリア決済 +0.5 楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)の月間合計2,000円(税込)以上の利用
    対象プラン:Rakuten UN-LIMIT VI
    楽天ひかり +1 対象サービスの月額基本料をお支払い
    楽天カード
    +2 楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物
    楽天プレミアムカード +2 楽天プレミアムカードを利用して楽天市場でお買い物
    楽天銀行+楽天カード +1 楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落とし
    楽天の保険+楽天カード +1 「楽天の保険」の保険料を楽天カードでお支払い
    ※ポイントアップ対象はお支払い月の翌月の楽天市場のお買い物
    楽天証券 +1 月1回500円以上のポイント投資(投資信託)
    ※楽天スーパーポイントコースへの設定・再設定が必要
    楽天トラベル +1 対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用
    ※バスのご予約は対象外
    楽天市場アプリ +0.5 楽天市場アプリでのお買い物
    楽天ブックス +0.5 月1回1注文1,000円以上お買い物
    ※クーポン割引後の税込金額
    楽天Kobo +0.5 電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
    ※クーポン割引後の税込金額
    楽天Pasha +0.5 トクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得
    Rakuten Fashionアプリ +0.5 Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物
    楽天ビューティ +1 月1回3,000円以上ご利用
    対象や条件はしっかり確認しよう
    SPU対象のサービスや条件は今後も変わることがあります。
    各サービスへの申込みを行う前に、あらかじめ楽天の公式ホームページで確認しておきましょう。

    あひるくん
    こんなに色々あるのか…。
    正直、何から利用したら良いのか分からないな…。

    あひるくんのように、どのサービスから利用すれば良いのかと悩む人は、実際とても多いです。

    そんな時は、リベ大がおすすめしている8つの楽天サービスから利用していきましょう。

    楽天経済圏への移行に向けた8つのおすすめサービス

    サービス①:楽天銀行

    楽天銀行は、非常に便利なネットバンクで、大きく6つの魅力があります。

    楽天銀行の6つの魅力
    1. コンビニATMで24時間365日利用可能
    2. ATM手数料0円(最大月7回まで)
    3. 他行宛振込手数料0円(最大月3回まで)
    4. 楽天ポイントが貯まる!使える!
    5. スマホで残高照会や振込等のサービス利用可
    6. 楽天銀行ならではの好金利

    もも
    実際に利用してるけど、コンビニATMが無料で使えることは本当に助かるよ。

    楽天銀行の口座開設は、Webから簡単にできます。

    ただし、キャッシュカードの発行については1点だけ注意が必要です。

    実は、楽天銀行カードと楽天カードは同色の発行ができません。

    そのため、リベ大では楽天銀行カードにクレジットカード機能を付けない、以下の組み合わせをオススメしています。

    キャッシュカード発行の注意点

    楽天銀行カード

    • デビット付キャッシュカード
    • クレジットカード機能を付けない

    楽天カード

    • 通常の楽天カード

    サービス②:楽天カード

    楽天カードは、支払い金額に応じて楽天ポイントを貯めることができるクレジットカードです。

    カードの種類は色々ありますが、1番のおすすめは年会費が無料の楽天カードでしょう。

    以前は、楽天ゴールドカードがおすすめでしたが、2021年4月からSPU倍率アップの対象外になりました。

    年会費の元を取ることが難しくなったため、年会費がかからない通常の楽天カードがおすすめです。

    あひるくん
    僕も年会費無料の楽天カードを使おうっと!
    楽天経済圏への移行ポイント

    楽天カードを使って楽天で買い物をする:+ 2倍

    楽天銀行を引き落とし口座にする:+ 1倍

     

    サービス③:楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT 楽天アンリミット)

    楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI(楽天アンリミット)」は、通信量が1GB未満なら完全無料と大きな話題となっている新キャリアです。

    さらに、最大3,278円(税込)で使い放題というのも魅力的です。

    Rakuten UN-LIMIT VIの7つの魅力
    1. 1GBまでなら完全無料!(最大でも3,278円(税込))
    2. 事務契約手数料・解約解除料も全て無料
    3. 楽天回線エリアは「完全データ使い放題」
    4. パートナー回線エリアもデータ容量5G、超過後も最大1Mbpsで使い放題
    5. Rakuten Linkアプリで「国内電話がかけ放題」
    6. 海外66の国と地域でもインターネット・SMSが無料
    7. オンライン契約や対象製品購入で最大25,000ポイント還元&プラン料金3ヵ月無料

    契約すればSPUの倍率を上げられるだけではなく、支払いに期間限定ポイントを含めた楽天ポイントも利用できます。

    もも
    さらに詳しい情報は、下記の記事を参考にしてみてくださいね。
    楽天経済圏への移行ポイント
    Rakuten UN-LIMIT VI(楽天アンリミット)を契約&利用:+1倍

     

    サービス④:楽天証券

    続いてのサービスは、リベ大でも繰り返しオススメしている証券会社、楽天証券です。

    つみたてNISAを含めた、投資信託を購入することでSPU対象となります。

    たま
    リベ大で学んでいる人なら、すでに利用している方も多いかもしれませんね。

    まだ投資をしたことが無いという初心者の人は、リベ大の「増やす力」に関する動画を見ることから始めましょう。

    関連動画

    【メリット多数】両学長が楽天証券を使っている3つの理由【評判GOOD】

    「増やす力」(資産を増やす力を伸ばす)の再生リスト

    もも
    たとえ500円という少額でも、投資をする理由は十分ありますからね。
    楽天経済圏への移行ポイント

    月1回500円以上のポイント投信(投資信託):+1倍

    • 楽天スーパーポイントコースへの設定が必要
    • 詳細な手順は楽天証券のQ&Aに記載有り

     

    サービス⑤:楽天ブックス・楽天Kobo

    楽天ブックスでは、本・雑誌だけでなくDVDやゲームも購入できます。

    また、楽天Koboは電子書籍を専門として販売しています。

    本を読むことは最高の自己投資の1つなので、購入予定の書籍などがあれば楽天ブックス・楽天Koboで購入しましょう。

    解説動画

    大人こそ勉強(読書)をすれば人生が楽になる

    あひるくん
    僕もリベ大おすすめの書籍を買う予定だから、楽天ブックス・楽天Koboを活用するよ!
    楽天経済圏への移行ポイント

    楽天ブックスで月1回1注文1,000円以上お買い物:+0.5倍

    楽天Koboで電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物:+0.5倍

     

    サービス⑥:楽天ビューティー

    楽天ビューティーでは美容院・美容室の検索・予約ができます。

    さらに、独自のクーポンだけでなく、ポイント還元キャンペーンなども多く行われているのが魅力です。

    サービスを利用して楽天ポイントを貯められるだけではなく、予約時に楽天ポイントを利用することもできます。

    掲載店舗の数も多いので、みなさんも一度、楽天ビューティーで美容院・美容室を探してみましょう。

    もも
    女性に限らず、男性でも利用できる店舗が多いのは嬉しいですね。
    楽天経済圏への移行ポイント
    楽天ビューティーで1回3,000円(税込)以上のネット予約・施術完了:+1倍

     

    サービス⑦:ふるさと納税・キャンペーン時に楽天市場でお買い物

    楽天市場では定期・不定期で、色々なキャンペーン・セールを行っています。例えば、

    楽天のキャンペーン・セールの一例
    • 楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナが勝利した翌日:最大+3倍
    • お買い物マラソン、楽天スーパーSALE:最大+28倍
    • 毎月1日はワンダフルデー:+2倍

    たま
    このタイミングで、ふるさと納税や買い物をすれば年間6万ポイントは貯めることができますよ。

     

    サービス⑧:楽天でんき・楽天ガス(SPU対象外でもおすすめ)

    最後は、SPU倍率アップの対象外ですが、電気・ガスを楽天でんき・ガスへ切り替えていきましょう。

    まず楽天でんきには、基本料金が0円ということを含め、ざっと挙げただけでも6つの魅力があります。

    楽天でんきの6つの魅力
    1. 基本料金が0円
    2. 電気料金200円ごとに1ポイント貯まる
    3. 楽天カードで支払えば100円ごとに1ポイント貯まる
    4. 電気料金の支払いに楽天ポイントが使える
    5. 期間限定ポイントでも支払うことができる
    6. 切り替えは無料で、Webで簡単にできる

    たま
    私達も楽天でんきに切り替えましたが、本当にWebから申し込むだけと簡単でしたよ。

    また、楽天ガスの魅力も4つ見ていきましょう。

    楽天ガスの4つの魅力
    1. 関東地方・中部地方の人は、ガス代が安くなる可能性あり
    2. 楽天でんき+ガスをセットで利用すると、それぞれ100円につき1ポイント
    3. 楽天カードで支払うと、さらに100円につき1ポイント→電気+ガスの還元率が2%になる
    4. ガス代も楽天ポイントで支払い可能

    更に詳しい情報は、リベ大の記事でも詳しく紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。

    楽天でんき・楽天ガスを契約してもSPU倍率は上がりませんが、重要なのは「どちらも期間限定ポイントを含めた楽天ポイントで支払いができること」です。

    後ほど詳しく説明しますが、貯まったポイントを最大限に活用するポイントでもあります。

     

    楽天経済圏への移行における2つの注意点

    注意点①:普段利用しないサービスまで無理に使わない

    SPU対象のサービスは幅広く、例えば以下のようなサービスもあります。

    SPU対象の楽天サービス