【資産を増やす秘訣】お金を生みだす「2つのポートフォリオ」について解説

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

こんにちは、こぱんです!

リベ大では、経済的自由を達成するために「お金にまつわる5つの力」について情報発信をしています。

▼図解:お金にまつわる5つの力

 

リベ大で学んでいる皆さんの中には、「ほどんど貯金できなかった状態から月5万円貯金できるようになった!」という人は少なくないでしょう。

しかし同時に、「月5万円貯金ができる状態で頭打ちになってしまった」という人も多いのではないでしょうか。

あひるくん
僕もそうなんだよ…。

頭打ちになる理由はシンプルで、お金を生む2つのポートフォリオが限界を迎えているからです。

そこで今回の記事では「お金を生む2つのポートフォリオ」に関して、以下の通り解説します。

今回の記事で分かること
  • お金を生む2つのポートフォリオとは
  • ポートフォリオ管理の基本ルール
  • 時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイス

こぱん
この記事を読めば、いわゆる「フツウの人」の考え方を「お金持ちの人」の考え方に近づけられ、皆さんのお金の流れも変わるでしょう。

以下の図解を見てから記事を読み進めると理解しやすくなるので、参考にしてください。

▼図解:お金を生む ポートフォリオとは?

スポンサーリンク

解説動画:【資産増の秘訣】お金を生みだす「2つのポートフォリオ」について解説(アニメ動画)

このブログの内容は下記の動画でも解説しています!

お金を生む2つのポートフォリオとは

お金は、以下の2つのポートフォリオから生まれます。

お金が生まれる2つのポートフォリオ
  • ①お金のポートフォリオ
  • ②時間のポートフォリオ

ポートフォリオ①:お金のポートフォリオ

お金が生まれるポートフォリオ1つ目は、お金のポートフォリオです。

まずは、フツウの人のお金のポートフォリオである以下のグラフを見てみましょう。

フツウの人のお金のポートフォリオ
フツウの人のお金のポートフォリオ
  • パターン①:現預金のみ
  • パターン②:現預金 + マイホーム
  • パターン③:現預金 + 保険

こぱん
つまり、フツウの人のポートフォリオは主に以下の3種類で構成されています。
フツウの人のポートフォリオの主な種類
  1. 現預金
  2. 不動産(マイホーム)
  3. 保険
1現預金

2021年10月現在の預金金利は0.002%~0.2%くらいしかなく、かなり低収益です。

(参考:ダイヤモンド・オンライン「定期預金の金利が高い銀行ランキング[2021年10月]」より)

あひるくん
高い金利の銀行に1,000万円預けても、1年で増えるのは2万円くらいか…。
2保険

現預金と同様に、保険も低収益です。

積立型の保険を購入している人は、20年や30年の満期で見れば、複利で年利0.2%~1.5%ほどの収益を得られるかもしれません。

しかし、過去の動画や記事で解説している通り、そもそも保険に期待すべきは収益性でなく保険機能です。

3
マイホーム

マイホームからは家賃収入を得られないので、お金を生んでいるかどうかは値上がりしているかどうかで判断します。

しかし、住宅は経年劣化する消費財なので、値下がりし続けるのが基本です。

実際、買った時より高く売れる家は少なく、マイホームを含むお金のポートフォリオは、著しく収益性が低くなります。

あひるくん
フツウの人のポートフォリオからは、ほとんどお金が生み出されないんだね…。

一方、お金持ちの人のポートフォリオのイメージは以下の通りです。

お金持ちのお金のポートフォリオ
お金持ちの人のポートフォリオの主な種類
  • ①収益不動産
  • ②有価証券(株式や債券)

上記のポートフォリオから毎年5%の収益を得られるとすると、以下のように毎年お金が生まれます。

ポートフォリオの総額 毎年生まれるお金
1億円 500万円
5億円 2,500万円
10億円 5,000万円

あひるくん
1億円のお金を生むポートフォリオがあれば、それだけで日常生活が送れるね。

こぱん
5億円以上になると、減らしたくても減らせない程のお金が生まれるんだ^^

 

さて、ここまで読んで「私もお金持ちのポートフォリオに近づけたい!」と思った人も多いでしょう。

では、フツウの人がお金持ちのポートフォリオに近づけるために、まず何をすれば良いのでしょうか。

あひるくん
僕もどうしたらいいか知りたいな。

お金のポートフォリオには、量と質の2つの側面があります。

お金のポートフォリオの量と質(例)

量:金額ボリューム

  • 300万円
  • 5,000万円

質:目的適合性や効率性

  • 自分の投資目的に合った運用になっているか?
  • リスクに見合うリターンが取れるようになっているか?

資産形成中のフツウの人が、お金持ちの「量」をマネすることはできませんが、「質」をマネすることはできます。

そのため、フツウの人がお金持ちのポートフォリオに近づけるためには、「質」を変化させ、高めていく意識を持つ必要があるのです。

▼図解:投資で成功したけりゃ目的を知れ!

投資で成功したけりゃ目的を知れ!2

こぱん
質が高まるにつれて、量は後からついてきます^^

ポートフォリオ②:時間のポートフォリオ

お金が生まれるポートフォリオ2つ目は、時間のポートフォリオです。

まずは、フツウの人の時間のポートフォリオを見てみましょう。

フツウの人の時間のポートフォリオ
フツウの人の時間のポートフォリオ
  • 6時:起床
  • 9時:出社
  • 12時:昼食
  • 18時:退社
  • 19時:夕食
  • 23~24時:就寝

このうち、収益を生んでいるのは、青く色づけされた「仕事」の部分だけです。

フツウの人の時間のポートフォリオ(仕事)

この「仕事」の部分から皆さんの年収が生まれ、「仕事」の部分を総入れ替えするのが、転職や独立となります。

また、高収益を生む時間のポートフォリオを持っている人は、「起きた直後に副業、通勤電車の中で副業」といったように、他にもキャッシュポイントを持っているのが特徴です。

あひるくん
僕は職場しかキャッシュポイントがないな…。

一方、お金持ちの時間のポートフォリオは、人によって全く違うので提示するのは難しいです。

例として、リベ大両学長の1日のスケジュールを動画で解説しているので参考にしてください。

関連動画

【業界初】学長のモーニングルーティン【映像ナシ】

 

では、「お金持ちのように、時間のポートフォリオからお金を生み出すためにどうしたら良いのか?」について、大切な2つのことを紹介します。

お金を生み出すために大切なこと

少しでも多くの時間を「収益を生む活動」に充てること

「収益を生む活動」の質を高めること

ここで史上最強ボクサーとの呼び声が高い、フロイド・メイウェザー・ジュニア氏の名言を紹介しましょう。

フロイド・メイウェザー・ジュニアの名言

お前が休んでる時、俺は練習している。

お前が寝ている時、俺は練習している。

お前が練習している時、もちろん俺も練習している。

こぱん
同様に、お金を稼いでいる人のセリフは、以下のような感じでしょう。
お金を稼いでいる人のセリフ

お前が休んでる時、俺はカネを稼いでいる。

お前が寝ている時、俺はカネを稼いでいる。

お前がカネを稼いでいる時、もちろん俺もカネを稼いでいる。

もちろん、お金を稼いでいる人も、趣味や休暇、遊びの時間は忘れません。

そうは言っても、お金を稼ぐ人は仕事と遊びの境界線がなく、いつでもビジネスのことを考えている人が多いです。

そして、気づいた時には未来の収益に繋がってしまうのです。

あひるくん
これが僕とお金を稼ぐ人の違いか…。

以上をまとめると、皆さんがお金に苦労しない人生を歩めるかどうかは、以下の2つで決まると言えます。

お金に苦労しない人生を歩めるかを決めるもの

どんなお金のポートフォリオを持っているか

どんな時間のポートフォリオを持っているか

こぱん
ポートフォリオを変えずに経済面が好転することは、基本的にあり得ません。

ポートフォリオ管理の基本ルール

ここまで読んで、「お金と時間のポートフォリオが重要だと分かったけれど、一体どうやって管理すればいいの?」と疑問に思う人も多いでしょう。

ポートフォリオ管理の基本的なルールはとてもシンプルで、以下の2つだけです。

ポートフォリオ管理の基本的なルール
  • ①取れるリスクを明確にする
  • ②リスクの範囲内で「怠け者」を「働き者」に組み替える

こぱん
ではまず、お金のポートフォリオの管理について見てみましょう^^

お金のポートフォリオの管理方法

お金のポートフォリオの管理方法

まず、お金のポートフォリオにおけるルール1つ目「取れるリスクを明確にする」について解説しましょう。

「リスク = 危険」と思う人も多いですが、投資の世界のリスクとはリターンの振れ幅のことを言います。

つまり、投資の世界でリスクを取るとは、お金が増える可能性とお金が減る可能性の両方を受け入れるということです。

しかし皆さんが苦痛に感じるのは、お金が増えることでなく、お金が減ることでしょう。

そのため、以下のようなお金が減るリスクについてのみ考えておけば大丈夫です。

お金が減るリスクについて考えること

最大で、どれくらいのマイナスになら耐えられるか?

どれぐらいの値動きなら、日々枕を高くして眠れるか?

自分にとっての適正なリスクを知らなければ、いつか耐えられないレベルの損失に遭遇して、泣きながら撤退することになります。

あひるくん
「自分のリスク許容度を知ろう!」ってことだね。

こぱん
リベ大が繰り返してお伝えしている、超重要ポイントです。

 

次は2つ目のルール「リスクの範囲内で、怠け者を働き者に組み替えること」です。

リスク許容度が高い人にとって、収益性の低い現預金100%のポートフォリオは「働かないお金・怠け者の資産」の集まりと言えます。

なぜなら、現預金は収益性の高い資産ではないので、リスクを抑えるのに必要な分以外は「怠け者」認定を避けられないからです。

こぱん
例えるなら、10人で守れる城に100人を配置してしまい、90人を働かない状態にしているようなものです^^;

「怠け者の資産」である現預金を株式や不動産などの収益性の高い資産に組み替えていけば、ポートフォリオ全体の収益性は確実に高まります。

こうして、お金が次々に生まれるお金持ちポートフォリオに近づいていくワケです。

時間のポートフォリオの管理方法

時間のポートフォリオの管理方法

時間のポートフォリオもお金のポートフォリオと同様に、取れるリスクを明確にし、リスクの範囲内で怠け者を働き者に組み替えていく必要があります。

時間の使い方のリスクとは

皆さんの中には「お金ならともかく、時間の使い方のリスクって何?」と疑問に思った人もいるかもしれません。

あひるくん
僕もピンとこないな。

仕事を選ぶとは、「どの職場で時間を使うか」判断することです。

そのため皆さんが仕事を選ぶ際には、自分の能力の範囲内で、自分にとって心地よいリスクを取っているはずです。

具体例として、仕事における以下の場面を想定してみましょう。

仕事での想定場面
  • 会社で、課長職への昇進を打診された。
  • 転職エージェントから、成果主義で評価される外資系企業の求人案件を紹介された。
  • リベ大で学ぶうちに、独立・起業したくなった。

皆さんは、それぞれの場面で「よし、やってみよう」とか、「いいや、自分には無理だ」など様々な感情が生じるでしょう。

その背景には、以下のようなリスク判断があるのです。

リスク判断
  • 自分にできるか?

→ 成功すれば、今より大きなメリットを受けられるか。

  • 失敗したらどうなるか?

→ 生活が行き詰ってしまうのではないか。

もし皆さんが「ここまでならリスクを取れる」と判断し、今よりも収益性の高い時間の使い方を見つけたら、おそらく迷わずそちらを選ぶはずです。

例えば、皆さんの勤務先が中小企業で、年収が400万円だったとしましょう。

そんな中、以下のような転職先の候補が出てきたら、皆さんはどうしますか。

転職先の候補
  • 年収600万円の大企業・正社員ポジション
  • 今の自分の能力で十分に対応可能

上記のポストを選んで転職すれば、自分の取れるリスクの範囲内で「怠け者」を「働き者」に組み替えたことになります。

つまり、時間の使い方をより収益性が高いものに組み替えたというワケです。

仕事以外の時間を収益性の高い時間に変えるには

仕事以外の時間を収益性の高い時間に変えるには

以上の通り、お金と時間どちらのポートフォリオでも、以下の2つが管理の軸になります。

ポートフォリオ管理の軸
  • ①取れるリスクを明確にする。
  • ②リスクの範囲内で、「怠け者」を「働き者」に組み替えていく。

皆さんの中には、お金のポートフォリオを見直して効率を上げることはできても、時間のポートフォリオを変えるために今の働き方まで変えるのは難しいと感じている人も多いはずです。

リベ大も「絶対に働き方を変えるべきだ!」とは言いません。

では働き方を変えるのは難しい人が、時間のポートフォリオの収益性を高めるためには、どうすれば良いのでしょうか。

結論としては、時間のポートフォリオの「職場以外の時間」の使い方を変えるしかありません。

あひるくん
確かに、そうなるね…。

そこで、以下のように小さなことから時間の使い方を見直してみましょう。

時間の使い方の見直し例
  • テレビを眺めてゴロゴロする時間をカットして、副業の時間に充てる。
  • 目的のあいまいな資格の勉強をやめて、昇進の要件になっているTOEICの勉強を始める。
  • 面白くないZOOM飲みを切り上げて、真剣にSNS運用を始める。

しかし、時間のポートフォリオが生むのはお金だけではありません。

家族や友人と過ごしたり、趣味を楽しんだりする時間からは、幸福感も生み出します。

そのため、以下のような気持ちになる人がいるのは当然でしょう。

「毎日お金のことだけ考えて時間を使うなんて、疲れちゃうよ…。」

「収益性の高い時間の使い方をしろって、趣味を楽しむなってこと!?」

「家族や友人と過ごす時間を切り捨てろってこと!?」

お金を生む時間と幸福を生む時間にどれくらい自分の時間を割り当てるのかは、最終的には生き方のセンスであり価値観の問題です。

しかし、お金より大切なものがあると分かっているからこそ、一時的にお金を求める時期を作るのもアリだとリベ大では考えています。

  • お金のために、悩まなくて良くなるように。
  • お金のために、家族とケンカしなくて済むように。
  • お金のために、イヤな仕事をずっと続けなくて済むように。
  • お金のために、旅行先やアクティビティを縛られないで済むように。

まずは経済的な基盤を作ることを優先する。

お金を一番に求めるのはお金が一番大切だからではなく、むしろ他にもっと大切なことがあるからです。

結局のところ、「お金は大切!」と言う人ほど、実はそれほどお金にこだわっておらず、「お金より大切なものがある!」と言う人ほど、お金にこだわっているように感じます。

お金より大切なものを本当に大切にするために、時間のポートフォリオを見直して、収益性を高めていきましょう。

時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイス

先述の通り、時間のポートフォリオの中で最も面積の広い「働き方」を変えずに、ポートフォリオ全体の収益性を高める場合、小さな時間の使い方を見直していくしかありません。

収益性の低い活動を見つけ、収益性の高い活動に変えていく作業をコツコツと積み上げていくのです。

しかし「考え方は分かるけれど、やり方が分からないよ…。」と思う人も多いでしょう。

そこで、ポートフォリオを改善する2つのアドバイスをお伝えします。

ポートフォリオを改善する2つのアドバイス
  • ①「自分は優秀か?」という問いを常に持つ
  • ②やめることから始める

アドバイス①:「自分は優秀か?」という問いを常に持つ

アドバイス①:「自分は優秀か?」という問いを常に持つ

時間のポートフォリオを改善するアドバイス1つ目は、「自分は優秀か?」という問いを常に持つことです。

もし皆さんがとても優秀なら、人より少ない労力で、人より大きな成果を得られるかもしれません。

人より少ない労力で人より大きな成果を得る例
  • 月30分スマホをタップするだけで、月収50万円を得る。
  • たった1年で億の資産を築き、南の島で優雅なリタイア生活を送る。
  • 独立して3カ月で、月収4,000万円を達成する。

しかし、皆さんが大多数の人と比べて特に優秀なワケではないなら、根性を出して行動するしかありません。

あひるくん
うっ、耳が痛いよ…。

ではここで、時間のポートフォリオ管理にも通じる、受験予備校の授業風景動画を紹介しましょう。

この動画の中で、先生が以下のように言及しています。

教員としての僕の経験だけど、できない子ほど遅く来るよね。

能力低いと思ったら人より早く起きるんだよ。

当たり前なんだよ、そんなことは。

そうしないと人並みじゃないんだから。

自分で劣等感持ってたら、その分人より早く起きる。

人よりいっぱい行動する。

人より働くの。

当たり前なのそんなことは。

それで人並みなんだから。

皆さんは成果を出している人達の共通点は何だと思いますか。

答えはとてもシンプルで、人一倍、行動していることです。

ここ数年、景気が良かったこともあり、たくさんの若き億り人が生まれました。

会社で働きながら副業で稼ぎ、投資でも資産を増やした人たちは、以下のような生活を数年にわたり続けてきたのです。

副業と投資で資産を増やした人たちの生活
  • 人よりも早く起きる。
  • 人よりも早くご飯を食べ、仕事に行く準備をする。
  • 通勤時間中も無駄にしない。
  • 会社の休憩時間も無駄にしない。
  • 仕事は効率的に終わらせて、定時で上がる。
  • 会社帰りにカフェに寄って副業する。
  • 家に帰ったら、家事をして子供の世話もする。
  • 家族が寝た後、副業に専念する。

「他人の2倍能力が高いワケではないが、他人の2倍の資産が欲しい」というワガママを押し通すには、時間のポートフォリオを極限まで効率化するしかありません。

「今の働き方を変えるリスクは取れないし、小さな時間の使い方も変えられない。でも他の人よりお金に困らない人生を送りたい。」

上記のような要求がまっとうでないことは、冷静に考えれば分かるはずです。

アドバイス②:やめることから始める

アドバイス②:やめることから始める

時間のポートフォリオを改善するアドバイス2つ目は、やめることから始めることです。

「今よりもっと状況を良くしたい!」

「よし、根性を出して、良い時間の使い方をするぞ!」

こう考える人が最もやりがちなミスは、すぐに新しいことを始めてしまうことです。

「怠け者」を「働き者」に組み替えるのは、あくまで2番目のステップです。

まずは、「怠け者」を見つけて排除することから始めましょう。

しかし人は、今やっていることをなかなかやめられません。

その理由は、多かれ少なかれ時間のポートフォリオから果実を得ているからです。

時間のポートフォリオから得られる果実
  • 安らぎ:ベッドで1時間ゴロゴロする休息時間など
  • 興奮:スマホの課金でレアを引いた瞬間など
  • 幸福:家族やペットと過ごす時間など

1日24時間は何もしない時間も含めて、誰もがフル活用しています。

つまり、何かをやめることは、何かを確実に失うことなのです。

しかし、時間のポートフォリオを改善するには、必ず次のステップを踏まなければなりません。

時間のポートフォリオを改善する際のステップ
  • ①何かを失う
  • ②何かが手に入る

また、時間のポートフォリオを改善するために何かを失ったとしても、失ったものより大きな物が手に入るという保証はありません。

さらに、ヒトの脳は失うことやリスクに敏感になるよう設計されているので、喜んで何かをやめられる人はめったにいないでしょう。

あひるくん
僕も持っているものを手放すのはコワイよ…。

あひるくんのように「持っているものを手放すのがコワイ」という人には、「ひょうたん猿」の話が参考になるでしょう。

アフリカのとある部族は、以下の方法でサルを捕まえるそうです。

サルを捕まえる方法
  • ひょうたんに、サルの手が入るぐらいの穴を開ける。
  • ひょうたんの中に米粒を入れ、木にひょうたんをくくりつけておく。
  • サルは米をとろうとして、ひょうたんに手を突っ込んで米を握りしめる。
  • サルは握った手を引き抜こうとしても、きつくて抜けない。
  • 手を緩めれば抜けるのに、サルは手放すのがイヤで手放さない。
  • サルは人間に生け捕りされる。

時間の管理が下手な人は、ひょうたん猿に通じるところがあります。

サルは「米」という良いものを握りしめている分まだ救いがありますが、人によっては「がらくた」を掴んでいるにも関わらず、そうとは気づかず手放せない人もいます。

こぱん
新しいものを掴むには、今握っているものを離すしかありません。

握っているものを手放す時には痛みがあるかもしれませんが、それを受け入れないことには、時間のポートフォリオが洗練されることもありません。

時間のポートフォリオを改善するために、まずはやめることから始めましょう。

空いた時間に何を入れていくかは、時間が空いてから考えれば十分です。

しかし実際、この記事を読んで時間のポートフォリオを改善しようとする人は、10人に1人もいないでしょう。

そのくらい、生活習慣を変えるのは難しいことなのです。

あひるくん
よし、まずはやめることから始めてみるよ。

こぱん
そうだね。
多くの人ができないからこそ、行動するだけで大きく差を付けられるよ^^

まとめ:2つのポートフォリオをコントロールして、お金持ちの考えに近づこう

まとめ:2つのポートフォリオをコントロールして、お金持ちの考えに近づこう

今回の記事では、お金を生む2つのポートフォリオについて解説しました。

今回の記事で解説したこと
  • お金を生む2つのポートフォリオとは?
  • ポートフォリオ管理の基本ルール
  • 時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイス
お金を生む2つのポートフォリオとは?

お金は以下の2つのポートフォリオから生まれます。

お金を生む2つのポートフォリオ
  1. お金のポートフォリオ
  2. 時間のポートフォリオ

あひるくん
どちらのポートフォリオも、フツウの人とお金持ちの人では全く違ってたよね!
フツウの人とお金持ちの人のポートフォリオの違い

お金のポートフォリオ

  • フツウの人:キャッシュ、マイホーム、保険が中心。
  • お金持ちの人:株、債券、収益不動産が中心。

時間のポートフォリオ

  • フツウの人:「仕事」の時間のみで収益を出している。
  • お金持ちの人:「仕事」と「遊び」の境界線が曖昧で、色々な時間から「未来の収益」に繋げている。
ポートフォリオ管理の基本ルール

ポートフォリオ管理の基本ルールは以下の2つです。

ポートフォリオ管理の2つの基本ルール
  1. 取れるリスクを明確にする
  2. 取れるリスクの範囲内で「怠け者」を「働き者」に組み替える

お金のポートフォリオにせよ、時間のポートフォリオにせよ、「働き者」への組み替えをサボっている人は少なくありません。

こぱん
だから、ポートフォリオが限界を迎えてしまいます^^;
時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイス

時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイスは以下の通りです。

時間のポートフォリオを改善する2つのアドバイス
  1. 「自分は優秀か?」という問いを常に持つ
  2. やめることから始める

人より2倍優秀なワケではないのに、人より2倍の資産が欲しいなら、人より行動しましょう。

また、失うことで感じる痛みを乗り越えなければ、新しいものは得られません。

あひるくん
タルムードのお話にもある「ノーペイン・ノーゲイン」だね!

 

2つのポートフォリオを上手にコントロールできるようになれば、お金で困ることは格段に減るでしょう。

そして、お金より大切なものを本当に大切にできるようになっていきます。

多くの人ができないことをコツコツ続けて行動するからこそ、数少ない豊かなお金持ちに近づけるのです。

こぱん
一歩ずつ行動して、豊かな人生にしていきましょう。

以上、こぱんでした!

インスタグラムでも紹介!「お金を生むポートフォリオとは?」

 

インスタグラムでも紹介!「お金を生む時間割とは?」

 

▼「お金と時間のポートフォリオを改善したい!」という人に読んでほしい記事はこちら!

「お金にまつわる5つの力」を磨くための実践の場として、オンラインコミュニティ「リベシティ」をご活用ください♪

同じ志を持った仲間と一緒に成長していきましょう!

みんなでつくるリベ大コミュニティリベシティ

「リベラルアーツ大学」が待望の書籍になりました!

自由へと一歩近付くための「お金にまつわる5つの力」の基本をまとめた一冊です!

こぱん
【貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う】力を一緒に学びませんか?^^

¥1,500 (2024/04/24 20:11:28時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事