【米国を変えた男】ナヴァルに学ぶ!運に頼らず「富」を手にする方法【金言5選】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

こぱん
今回の記事は、「リベ大おすすめ書籍」で新たに紹介した書籍に関する内容になります。

その書籍は、エリック・ジョーゲンソン氏の「シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント」です。

ナヴァル・ラヴィカント氏は、アメリカの起業界を一新し、アメリカをスタートアップ大国へとのし上げた伝説の男です。

この書籍は、そんなナヴァル氏の「思考法」に迫った初の書籍となっています。

  • 全米ベストセラー&28カ国刊行
  • アメリカAmazon.com:レビュー7,200件超、異例の高評価(平均4.7)
  • 世界最大手書評サイトGoodreads:レビュー18,000件超、異例の高評価(平均4.5)

上記のように、まさに「黒船到来」という状態ですが、評判に違わぬ良書です。

そこで今回の記事では、以下の2点について解説します。

今回の記事で分かること

ナヴァル・ラヴィカントってどんな人?

富を手にするための重要ポイント5選

ナヴァル氏が言っていることの全てを100%素直に実践すると、軽く数十億円を超えるレベルの資産を築けるでしょう。

もちろん、その分ハードルは高いです。

あひるくん
全部実践するのは難しいんじゃないの…?

こぱん
心配しなくても大丈夫だよ!

「全て」を実践するのは無理でも、「一部」を実践することは誰にでもできます。

そして「一部」を実践するだけでも、皆さんの収入・資産額は、長い目で見て数十万円、数百万円単位で変わるでしょう。

要するに、彼の言葉は「聞く価値がある」というワケです。

シリコンバレーの伝説の男は、富を作るためにどのように考え、どのように行動すべきと言っているのでしょうか?

こぱん
ぜひ、最後まで読んでみてください!

以下の図解を見てから記事を読み進めると理解しやすくなるので、参考にしてください。

▼図解:富を手にする 5つの金言

スポンサーリンク

解説動画:【米国を変えた男】ナヴァルに学ぶ!運に頼らず「富」を手にする方法【金言5選】

このブログの内容は以下の動画でも解説しています!

ナヴァル・ラヴィカントってどんな人?

こぱん
本題に入る前に、ナヴァル・ラヴィカント氏について説明しておきましょう。

どのような実績のある人か分からなければ、名言も刺さりません。

ナヴァル氏は、1974年にインド・デリーで生まれ、ニューヨークで貧しい移民として育ちます。

初めての仕事は15歳の時、違法ケータリング会社でのデリバリーでした。

その他にも新聞配達、食堂の皿洗いなどを経験し、「生きていくのに必死な移民」という境遇でした。

あひるくん
大変な状況だったんだね。

このような状況から、現在は40代にして以下のような実績を残しています。

ナヴァル氏の主な実績
  • 個人投資家として約200社に投資
  • 約30社で相談役や取締役に就任
  • 仮想通貨ファンドの小規模パートナーを務める
  • シリコンバレーのスタートアップ界のアイコン的存在となる

こぱん
また、ナヴァル氏が立ち上げた主な会社には、以下のようなものがあります。
ナヴァル氏が立ち上げた会社(例)
  • 1999年:レビューサイト「エピニオンズ」
  • 2003年:求人広告取引所「ヴァスト・ドットコム」
  • 2007年:ベンチャーキャピタルファンド「ヒット・フォージ」
  • 2010年:スタートアップ支援「エンジェルリスト」

ナヴァル氏は、いわゆる連続起業家です。

特に、エンジェル投資家とスタートアップ起業家をつなぐプラットフォーム「エンジェルリスト」の創業者・会長として知られています。

また初期段階の「Uber(ウーバー)」「Twitter(ツイッター)」をはじめ、数百社に投資したエンジェル投資家としても有名です。

「シリコンバレーと世界中のスタートアップ文化を象徴する」とさえ言われ、まさに生きる伝説となっている人です。

そんなナヴァル氏の言葉には、ひとつひとつの重みがものすごくあります。

こぱん
ぜひ、じっくりと彼の金言に耳を傾けてください。

富を手にするための重要ポイント5選

それでは、ナヴァル氏の「金言」を紹介していきます。

書籍の中からチョイスしたのは、以下の5つです。

ナヴァル氏の5つの「金言」

金言①:富を敵視していると、本当に富を得られなくなる。金言②:「努力量」は勝負を決めない。「方向」を探り、定めよ。

金言③:事業の一部を所有しない限り、経済的自由への道はない。

金言④:引退とは、ありもしない明日のために今日を犠牲にするのをやめること。

金言⑤:「レバレッジ」なくして富はない。

こぱん
それでは、順番に解説していきます。

金言①:富を敵視していると、本当に富を得られなくなる

ナヴァル氏は、次のように言っています。

富を敵視していると、本当に富を得られなくなる。

それはなぜかというと、富を得るのに適した考え方ができなくなり、富を得るのに適した気力を持てなくなり、富を得るのに適したレベルの人を相手にできなくなるからなんだ。

世の中の多くの人は、ここにハマっているかもしれません。

以下のような考え方をしていると、絶対に自分がお金持ちになることはできません。

お金持ちになれない考え方

世の中はゼロサムゲーム。

誰かが富を得るということは、誰かが富を失っている。

お金持ちは、誰かを犠牲にして自分だけ豊かな暮らしをしている。

富を得るために重要なことの1つは、富を持っている人から直接話を聞くことです。

リベ大両学長も、富を持っている人の話を昔から聞いてこなかったら、今の自分はないと言っています。

しかし、皆さんがお金持ちの人に対して、内心で以下のように考えていたらどうなるでしょうか?

お金持ちに対する考え方

「この人は、ただ”お金を多く持っているだけの人”に過ぎない」 「この人は、何かずるいこと・悪いことをして、お金を貯めたに違いない」

「この人は、単に運が良かっただけ」

こぱん
人間は、他人が心の奥底で思っていることを感じ取るようにできています。

上記のような姿勢で接してくる人に、心を開くお金持ちはいません。

特に自身で財を成した人は、選球眼を持っている人が多いので、このようなことは簡単に見透かします。

リベ大でもおすすめしている書籍「バビロン大富豪の教え」にも、に以下のような黄金の法則がありました。

【黄金の法則その3】

黄金の扱いに秀でた者の助言に熱心に耳を傾ける持ち主からは黄金が離れることはないだろう。

あひるくん
お金持ちの言葉に、真剣に耳を傾けることは大事なんだね!

逆に言うと、黄金の扱いに秀でた者の助言を無視する人からは、黄金が離れていきます。

黄金の扱いに秀でた者とコミュニケーションできない人は、たくさんのチャンスを逃し、たくさんのピンチを招くことになるワケです。

富を得るのに適したレベルの人とお付き合いするには、大前提として皆さん自身が「富を敵視」してはいけません。

社会から支持される方法で、倫理的に富を築くことは可能です。

こぱん
安心して、リッチを目指してください。

金言②:「努力量」は勝負を決めない。「方向」を探り、定めよ

ナヴァル氏は、次のように言っています。

努力は富とはほとんど関係ない。週80時間食堂で働こうが、リッチにはなれない。

リッチになるということは、「何をするか」「誰とするか」「いつするか」を理解するということ。

こぱん
コチラも破壊力抜群の金言です。

リッチになるために大切なのは、「努力量」ではなく「方向性」という話です。

2010年~2020年の間に、億万長者の数が一気に増えました。

それは、この期間の株式市場が絶好調だったからです。

例えば2010年~2020年の米国株のリターンは、驚愕の14.1%(年率)です。(下図参照)

この10年で、元本は4.3倍にまで成長しています。

100万円投資していた場合、430万円になる計算です。

1,000万円の投資であれば、4,300万円になります。

あひるくん
スゴく成長したんだね。

期間中の追加投資は一切ナシでも、上記の額になります。

この期間において、ただひたすら「働く」という努力しか重ねなかった人と、株を買うという判断をした人では、富の増え方に大きな差が生まれました。

株を買った人は、何かの「努力」をしたワケではありません。

株を買うという「判断」をしただけです。

こぱん
ナヴァル氏は、次のようにも言っています。

努力は過大評価されている

判断が過小評価されている

日々の忙しさの中で、重要な判断をする機会を失っている人や、同じ日々をがむしゃらに繰り返すことを努力だと思っている人には、ドキっとするフレーズかもしれません。

就職・転職・起業・投資など、何についても大切なのは方向性です。

つまり、「何をするか」「誰とするか」「いつするか」が重要になってきます。

両学長が良く言っている、「大枠が合ってたら良い」というのも、このことです。

あひるくん
方向性はとても重要なんだね!

ココを外さなければ、報われない努力に人生を費やすリスクは劇的に下がるでしょう。

もし皆さんが以下のような判断をするのであれば、リッチになる可能性はかなり低くなります。

リッチに「なりにくい」判断
  • どこで働くか

→ 落ち目の斜陽産業で

  • 何をするか

→ 誰でもできる事務仕事を

  • 誰とするか

→ やる気のない同僚・働かないおじさん上司と

  • いつするか

→ 今もこれからもやり続ける

上記のような環境では、一人だけものすごくやる気を出して努力しても、勝ち目は薄いでしょう。

こぱん
努力以前の問題として、判断の時点で勝負はほぼ決まっていたというワケです。

もちろん、リッチになることだけがこの世の全てではありません。

富を手にするという目標を手放してでも、やりたいことがあればそれでOKです。

大切なことなので、もう一度ナヴァル氏の言葉を引用します。

「努力は過大評価されている」「判断が過小評価されている」

もちろん努力は大切ですが、それは「正しい方向性」があってのことです。

何を、誰と、いつするか、という方向性を決める判断を、まずはしっかりやりましょう。

あひるくん
間違った方向に行かないように気を付けるよ!

リベ大としては、投資において「インデックスファンドで全世界株や米国株を買う」という方向性は、大多数の人にとって正しい判断だと考えています。

世の中に転がる99%のダメな投資をしっかり避けられているからです。

一方仕事においては、方向性の部分で課題を抱えている人が多い気がします。

「そこでいくら努力していても報われないよ!」という場所で、もがいている人が多いかもしれません。

「俺(私)の方向性、大丈夫?」と思った人は、休日に近所のカフェで美味しいコーヒーでも飲みながら考えてみてください。

こぱん
忙しいからこそ、時間を空けて考えることが大事です。

金言③:事業の一部を所有しない限り、経済的自由への道はない

ナヴァル氏は、次のように言っています。

事業の一部を所有しない限り、経済的自由への道はない。

所有権を持たないと、インプットとアウトプットが密接に連動するんだ。

つまり君が投入した時間や労力に比例した報酬しか得られない。

所有権を持たなければ、寝ている間は稼げない。引退後は稼げない。休暇中は稼げない。

働いた時間に比例した、線形的な稼ぎしか得られないんだ。

リッチになりたければ、「事業を所有せよ」というのは、もしかしたら皆さんがすでに聞き飽きた話かもしれません。

ビジネス・株式・不動産を所有することで、「不労所得」が得られ、自由になれるイメージです。

お金に興味がある人にとって、当たり前とも言える「所有権を持て」というフレーズですが、今回皆さんに知って欲しいのは、その後に続く言葉です。

「所有権を持たないと、インプットとアウトプットが密接に連動する。線形的な稼ぎしか得られない」というフレーズに向き合ってください。

あひるくん
どういう意味なの?

皆さんの多くは、「やったからには報われたい」「無駄な努力はしたくない」と考えているはずです。

これは要するに、インプット(投入量)とアウトプット(生産高)が連動していて欲しいということです。

例えば、以下のようなイメージになります。

インプットとアウトプットが連動するイメージ
  • 大学に4年間通ったからには(インプット)、それに見合う仕事を得たい。
  • 休日に8時間バイトするからには(インプット)、それに見合う時給が欲しい。
  • 1,000時間ブログをするからには(インプット)、それに見合う報酬が欲しい。

こぱん
このような考え方は、グラフにすると以下のようになります。
上図の解説
  • 縦軸:アウトプット(生産高)

→ 報酬、見返り、成果 など

  • 横軸:インプット

→ 努力の投入量

上図は、一見するとすごく理想的に見えるかもしれません。

なぜなら、「やればやるだけ報われる(感じがする)」からです。

インプット量とアウトプット量が、密接に連動しているワケです。

こぱん
次は、「インプットとアウトプットが連動していない世界」のグラフをご覧ください。

上図右下エリアのように、インプットに見合わないアウトプットになる人がいる一方、左上エリアのように、たいしてインプットがないのに大きな果実を得ている人もいます。

あひるくん
さっきのグラフとは全然違う世界なんだね。

人によっては、このような世界は「不公平だ」「クソゲーだ」と感じるかもしれません。

そしてビジネス、投資などの「所有権」を持つ世界のグラフは、以下のようになります。

上図左下のように失敗するビジネス・投資もある一方で、左上のように成功した投資は「コスパ最強」になります。

なぜなら、時間・努力をたいして必要とせず、大きなアウトプットを生み出せるからです。

株式、事業、不動産といった資産の所有権を持ち、「判断」によってそれをコントロールするのは、「インプットとアウトプットが連動しない世界」に足を踏み入れるということです。

この世界に足を踏み入れない限り、皆さんが一生のうちに得られる富の量は決まってしまいます。

こぱん
上記の考えを踏まえると、資産運用をする副業サラリーマンは、以下のようなイメージになります。
資産運用をする副業サラリーマンのイメージ
  • サラリーマン:インプットとアウトプットが密接に連動する世界
  • 投資・副業:インプットとアウトプットが必ずしも連動しない世界

もちろん副業については、選んだ事業モデルにより結果は異なります。

上記のようなイメージなので、資産運用をする副業サラリーマンは、安定感も爆発力もあるワケです。

とはいえ、会社員と副業の兼業は、時間的に厳しいという点は現実問題として存在します。

あひるくん
両学長は、「副業や事業に全振りする方が好き」ってよく言ってるね。

何にせよ、「リッチになりたければ、線形的な世界から抜け出すことを意識せよ」ということです。

金言④:引退とは、ありもしない明日のために今日を犠牲にするのをやめること

ナヴァル氏は、次のように言っています。

引退とは、ありもしない明日のために今日を犠牲にするのをやめることだ。

今日がそれ自体で充実していれば、引退していることになる。

このフレーズは、引退の定義としては非常に面白いものです。

ありもしない明日とは、例えば以下のようなイメージになります。

ありもしない明日とは…
「この上司がいなくなるまで、今の職場で我慢しよう」
→ 次の上司が、良い上司とは限らない。 「このプロジェクトが終わったら、もっと子どもと過ごす時間を増やそう」
→ プロジェクトが終わると、次のプロジェクトがやって来る。 「今の生活は苦しいけれど、質素倹約に励めば老後は安泰だ」
→ 健康なまま老後を迎えられる保証は、どこにもない。

「こうなったら、ああしよう」と考えて生活している人は、決して少なくないでしょう。

こぱん
しかし多くの場合において、こうなる時は来ません。そして、こうなったとしても、ああすることはありません。

なぜなら未来志向の人は、ひたすらに理由をつけて今日を犠牲にし続ける傾向があるからです。

時には、過去を振り返ることも大切だと認識しましょう。

そして正しい方向を向いた時に見える、未来を眺めるのも大切です。

とはいえ、ベースはやはり「今、現在」です。

現在が充実していれば、過去を悔やむことも、未来を不安に思うこともありません。

あひるくん
今としっかり向き合うよ!

未来というのは、いつか来る今日です。

ナヴァル氏は、次のようにも言っています。

君らしさで君に勝てる人はいない。

人生の大半は、君を最も必要としてくれる人やものを探す旅だ。

「特殊知識」を身につけるプロセスは、君には遊びのように思えるが、はた目には仕事をしているように見える。

大事なことなので、少し丁寧に補足しておきましょう。

特殊知識というのは、「必ずしも訓練によって身につかないスキル」です。

例えば、以下のようなものが組み合わさってできたものです。

特殊知識とは…

① 遺伝から来る、皆さん独自の特性。② 皆さん独自の生い立ち。

③ 上記に対する、皆さんの働きかけ。

こぱん
両学長の場合、トークスキルが「特殊知識」と言えるかもしれません。

両学長は、おしゃべりが上手というよりも、生まれながらのおしゃべり好きです。

両学長は自営業の家に生まれ、小さな頃から人に囲まれてワイワイするのが好きでした。

高校生の時に起業した後、マネジメントやセールス、心理学などを学んだことで、トークが磨かれていきました。

今でもYouTubeの毎日ライブや動画収録で長い時間しゃべっています。

さらに、オフィスで20人30人とひたすらしゃべり続けていたり、友達たちとも永遠にしゃべっていたりと、とにかく一日中、そして一生しゃべり続けています。

あひるくん
確かに特殊知識だね…。

皆さんから見ると、両学長は仕事をしているように見えるかもしれませんが、遊びに近い感覚だそうです。

特殊知識は、他の人が普通に訓練しても身につけられません。

例えばしゃべるのが苦手な人が「トーク力を磨く3日間の特別セミナー」に参加したとしても、遊び感覚で一生しゃべり続けている人よりトークが上手くなる可能性はとても低いです。

こぱん
「何としても、苦手なことを好きになれ!」と3日間詰め込まれるのは、想像しただけで地獄です。

よって特殊知識を身につけて、それを生かして働いている人は、そう簡単に他の人にとって代わられることはありません。

もし皆さんが、自分らしさを生かした特殊知識を身につけ、自分を最も必要としてくれる人たちのために、特殊知識を生かした仕事ができるのであれば、最高に充実した毎日を送れるでしょう。

「ありもしない明日のために、今日を犠牲にすることをやめる。」そのために必要なのは、自分らしさにトコトン向き合うことです。

そして自分だけの「特殊知識」を、ひたすらに磨き続けることが大事なのかもしれません。

金言⑤:「レバレッジ」なくして富はない

ナヴァル氏は、次のように言っています。

「レバレッジ」なくして富はない。

事業にレバレッジをもたらすのは、資本、人、そして限界費用ゼロで複製できるプロダクト(コードとメディア)だ。

線形的な世界を抜け出すには、「特殊知識」を生かすだけでは足りません。

特殊知識に、レバレッジを掛け合わせる必要があります。

こぱん
レバレッジというのは、テコのことです。

アルキメデスが「われに十分長いテコと足場を与えよ、されば地球を動かしてみせよう」と言ったのは、とても有名です。

テコを使うことで、皆さんの力は大きく増幅されます。

ナヴァル氏は、レバレッジをもたらすものについて、以下のように整理しています。

レバレッジをもたらすもの
① 資本(お金)
→ お金を上手に働かせれば、成果は増える。② 人(労働力)
→ 他の人に上手に働いてもらえれば、成果は増える。③ コストゼロで複製できるプロダクト
→ プログラミングコード、メディア など。

アメリカの経済紙フォーブスによると、2020年に世界で最も稼いだYouTuberはライアン・カジ君(11歳)とのことです。
(参考:FRONTROW「2020年版『世界一稼ぐユーチューバー』、日本の血を引く9歳が3連覇!」)

その年収、なんと約30億円とのこと。

あひるくん
す、すごい金額だね!!

彼の年収がこれほどまでに増えた理由は、以下のものが上手く組み合わさった結果、とてつもないレバレッジがかかったからです。

  • 楽しく分かりやすく「おもちゃを紹介する」という彼の特殊知識
  • 撮影・編集・投稿などを行う従業員30人の労働力
  • コストゼロで動画を複製できる → 何億人にも見てもらえるというメディアの特性

「特殊知識 × 他人の労働力 × コストゼロでの複製」という算式で、インプットをはるかに超えるアウトプットを得たワケです。

こぱん
レバレッジというのは、お金持ちが好んでよく使う言葉です。

日本の3大お金持ちと言えば、「起業オーナー」「不動産投資家(地主)」「医師」ですが、起業オーナーと不動産投資家はバリバリにレバレッジを使っています。

そして医師の中でも儲かっている人は「医療法人」のオーナーです。

医師も一人の力には限界があるので、他人(=医師)を雇ってレバレッジを効かせています。

富裕層の上位3位がこの職業であることは、レバレッジが富をもたらす確かな証拠でしょう。

あひるくん
レバレッジ…そんなに重要だったんだね。

一方で、「起業する度胸もアイデアもない」「不動産投資をやるだけの、土地もなければお金もない」「医師になれる頭がない」と感じる人もいるでしょう。

このような人に対して、リベ大では以下のものをすすめています。

リベ大ですすめているもの(例)
  • プログラミングを学ぶ
  • TwitterやInstagramなどのSNSを使う
  • ブログやYouTubeをする

こぱん
上記をすすめる理由は、これらが最も「誰にでも使えるレバレッジ」だからです。

特殊知識というものは、本人が気づいていないだけで、どんな人にもあります。

SNSやネットメディアは、それを増幅させるレバレッジです。

言葉通り、誰にでも「富を作る」チャンスがあるワケです。

というワケで、リベ大がずっと伝えている以下の方法は、「攻守に優れた富を築く方法」になります。

攻守に優れた富を築く方法
  • 本業は会社員
  • 副業ではプログラミングやネットメディア運営などのスモールビジネスをする
  • 給料や副業収入で、ビジネスの一部を所有する → 全世界株を買う など

上記の方法は、ノリと雰囲気言っているワケではなく、しっかりとした理屈があります。

もしスモールビジネスが軌道に乗った場合、資本や人を使ってより一層の「レバレッジ」をかけても良いし、独立してより一層自分の「特殊知識」を生かす方向に動いても良いでしょう。

何にせよ、富を築く算式は意外とシンプルだということです。

こぱん
最後に、ナヴァル氏の伝説の連投ツイートを一部引用します。

味わい深いツイートばかりで、有名になるのも納得の内容です。

なお量が多いため、一部カットしてお伝えしますので、あらかじめご承知おきください。

ナヴァル氏の伝説の連投ツイート

(運に頼らずに)リッチになる方法

  • カネではなく、地位でもなく、富を求めよ。
  • 富とは、君が寝ている間も稼いでくれる資産だ。
  • 倫理的な富の創造は可能だと理解せよ。富を密かに蔑む人から富は逃げていく。
  • 時間を切り売りしていてはリッチになれない。経済的自由を得るには、エクイティ(事業の一部)を所有せよ。
  • リッチになるには、「社会がそれを求めているが、手に入れる方法がまだ知られていないもの」を提供せよ。それも大規模に。
  • インターネットはキャリアの可能性をとてつもなく広げた。ほとんどの人はまだそのことに気づいていない。
  • 「同じゲーム」を何度もくり返せ。富であれ人間関係であれ知識であれ、人生の見返りはすべて複利で殖える。
  • 皮肉屋や厭世家(えんせいか)とは組むな。彼らの思いは現実になる。
  • 「特殊知識」「説明責任」「レバレッジ」を武器にせよ。
  • 「特殊知識」を見つけるには、何であれ今の流行を追いかけるより、君の純粋な好奇心と情熱を追い求めよ。
  • 「特殊知識」を身につけるプロセスは、君には遊びのように思えるが、はた目には仕事をしているように見える。
  • 「特殊知識」は専門性や創造性が非常に高い場合が多い。ゆえに外注や自動化ができない。
  • 「説明責任」を引き受け、君の名のもとに事業リスクを取れ。社会はその見返りとして、君に責任、エクイティ、レバレッジを与えてくれる。
  • 「レバレッジ」なくして富はない。事業にレバレッジをもたらすのは、資本、人、そして限界費用ゼロで複製できるプロダクト(コードとメディア)だ。
  • 死ぬ気で働け。ただし、どれだけ努力するかより、誰と働くか、何をするかのほうが重要だ。
  • 特殊知識にレバレッジを効かせよ。そうすればいずれ君にふさわしい結果が得られる。

あひるくん
深く考えさせられる内容だらけだね!

なお、カットした中にも、素晴らしい金言がたくさんあることを付け加えておきます。

まとめ:ナヴァル氏の声に耳を傾けてお金持ちの思考法を真似しよう!

今回の記事では、以下の2点について解説しました。

今回の記事で解説したこと

ナヴァル・ラヴィカントってどんな人?

富を手にするための重要ポイント5選

1ナヴァル・ラヴィカントってどんな人?
  • 1974年、インド・デリー生まれ
  • ニューヨークで貧しい移民として育つ
  • 現在は40代にして個人投資家として約200社に投資
  • 約30社で相談役や取締役に就任
  • 仮想通貨ファンドの小規模パートナーを務める
  • シリコンバレー スタートアップ界のアイコン的存在

こぱん
初期のUberやTwitterに投資するなど、エンジェル投資家としても有名です。
2富を手にするための重要ポイント5選

① 富を敵視していると、本当に富を得られなくなる。② 「努力量」は勝負を決めない。「方向」を探り、定めよ。

③ 事業の一部を所有しない限り、経済的自由への道はない。

④ 引退とは、ありもしない明日のために今日を犠牲にするのをやめること。

⑤ 「レバレッジ」なくして富はない。

 

あひるくん
盛りだくさんな内容だったね!

こぱん
これでも、書籍の10%も紹介できていません。

ちなみに、ナヴァル氏は伝説のツイートで、以下のように締めくくっています。

ナヴァル氏のツイート

とうとう富を手に入れたとき、君の求めていたものが富でなかったことに気づくだろう。

だが、それについてはまたの機会に。

彼が何を考えているのか、気になる人は多いのではないでしょうか。

ナヴァル氏の頭の中に興味を持った人は、本書を読んでみることをおすすめします。

実はこの書籍、PDF版を無料でダウンロードできます。

ナヴァル氏は、「お金儲けのために書かれた本は信用できない」という考えを持っており、この書籍を作った目的は、あくまで公益のためだそうです。

実際、この書籍からは一切利益を得ていないそうです。

あひるくん
えっ!そうなの!?

今の時代、少し手を伸ばせばいくらでも良い情報が手に入ります。

今回の内容が、少しでも皆さんの考え方の参考になれば嬉しいです。

こぱん
お金持ちの考え方を真似していきましょう!

以上、こぱんでした!

▼今回の記事に興味を持ってくれた人に読んでほしい記事はこちら!

「お金にまつわる5つの力」を磨くための実践の場として、オンラインコミュニティ「リベシティ」をご活用ください♪

同じ志を持った仲間と一緒に成長していきましょう!

みんなでつくるリベ大コミュニティリベシティ

「リベラルアーツ大学」が待望の書籍になりました!

自由へと一歩近付くための「お金にまつわる5つの力」の基本をまとめた一冊です!

こぱん
【貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う】力を一緒に学びませんか?^^

¥1,350 (2024/04/16 20:10:30時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事