増やす 投資積立投資インデックス投資投資信託 【コロナショック振り返り】インデックスVSアクティブ成績比較! 2020年6月17日 コロナショックによって荒れた相場が徐々に落ち着いてきました。落ち着いてきた今のタイミングで、様々なファンドのコロナ相場での投資成績を振り返ります!優良インデック... こぱん
増やす 投資積立投資インデックス投資米国株 【今更聞けない】ソフトバンク・ビジョン・ファンドについて解説【史上最大の損失?】 2020年6月15日 2020年3月期に約1.8兆円もの赤字を叩き出したソフトバンクグループ【ビジョン・ファンド】とは?そしてソフトバンクグループに投資先としての魅力はあるのか?この... こぱん
増やす 投資資産運用自己投資 【投資の時給は100円!?】元手が少ない人は投資しても無意味なのか? 2020年6月10日 元手が少ない人は、投資をしても無意味なのか?多くの時間をかけても、少額しか儲けられないからコスパが悪い?そんなことはありません。少額で投資をする意味はあるんです... こぱん
増やす 投資積立投資インデックス投資米国株 【史上初】GAFAMの時価総額が東証2170社の時価総額を逆転! 2020年6月6日 時価総額が約560兆円到達!過去10年間で年利二桁を超える成長を続け、新たな「社会インフラ」となりつつあるGAFAM(ガーファム)について解説します!さらに、世... こぱん
稼ぐ 【悲しい現実】年収を増やしてもゆとりができない理由とは? 2020年5月29日 年収を増やしてもゆとりができない悲しい現実とは?年収1,000万円プレイヤーの「本当の年収」とは?そして、「本当の年収」を伸ばすために、重要な今日からできる3つ... こぱん
増やす 投資インデックス投資高配当株式株式投資 【勘違い多発】株は5月に売れ(セルインメイ)は正しいか? 【初心者向け】 2020年5月21日 初心者が勘違いしやすい投資の相場格言「セルインメイ」。その本当の意味とは?有効性があるアノマリーですが、盲信せず、投資手法によっては参考するとリターンの改善があ... こぱん
増やす 投資投資信託株式投資株価 【必見】株価はこれからどうなる?楽観論と悲観論、それぞれの根拠を5つずつ紹介 2020年5月11日 2020年3月より荒れ相場を続ける株価はこのまま長期的に低迷するのか?それとも、反発上昇を続けて危機を脱するのか?今後の株価について楽観論・悲観論それぞれを5つ... こぱん
増やす 投資株式投資暴落 【チャンス?地獄の入口?】暴落をキッカケに投資を始めた人が注意したい3つのこと 2020年5月9日 コロナウィルス感染症による暴落をキッカケに投資を始める人も多くいます。今回はそんな投資初心者の人に注意してほしいこと3つ、おすすめしたい2つのことを解説します。... こぱん
増やす 投資インデックス投資投資信託株式投資 【世界同時株安】分散投資に本当に意味があるのかを解説 2020年4月9日 分散投資には「個別リスク」と「市場リスク」が存在します。全世界株式ファンドにインデックス投資するのは分散投資なのか?分散投資とは本当に意味があるのか?分散投資の... こぱん
増やす 投資インデックス投資株式投資暴落 【暴落相場で大ダメージ】インデックス投資はダメな投資法なのか? 2020年4月1日 暴落相場に抗うことが出来ないインデックス投資は、短期的な目線で見ると「ダメな投資方法」かもしれません。しかし、それではインデックス投資の”本質”を見失っているの... こぱん